• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

ドミナントネガティブトランスジェニックマウスを用いた肝臓でのレチノイドの機能解析

Research Project

Project/Area Number 10670473
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

汐田 剛史  鳥取大学, 医学部・附属病院, 講師 (70263457)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 国貞 隆弘  鳥取大学, 医学部, 助教授 (30205108)
Keywordsドミナントネガティブ / レチノイン酸レセプター / トラシスジェニックマウス / 肝臓
Research Abstract

1、トランスジーンの作製
レチノイン酸レセプターアルファのドミナントネガティブフォーム(RARE,J Biol Chem269,19101-19107,1994)をpBluescriptIIKS+/-にサブクローニングした。肝細胞特異性をもたせるため、RAREの上流にアルブミンエンハンサー・プロモーターを接続し、下流にSV40イントロンポリーAを付加したトランスジーンを得た。
2、トランスジェニックマウスの作製
このトランスジーンをBFD1マウス受精卵へマイクロインジェクションし5系統のラインを作製した。この内、発現量の高い2系統を選び、F2、F3を作製している。これらのマウスでは肝臓特異的、肝細胞特異的にRAREが発現している。
3、RAREトランスジェニックマウスの表現型
野性型のマウスの体重、肝体重比は各々1.36±0.40g、5.24±1.22%であったが、トランスジェニックマウスでは2.16±0.31g、7.76±0.49%と有意に増加していた。この際、S期細胞の増加が有意に増加していた。また、サイクリン/cdk2複合体が有意に増加し、このためRAREトランスジェニックマウスの肝細胞増殖が促進しているものと考えられた。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Tsutsumi A et al.: "Accelerated growth of hepatocytes in association with uprepla of cyclin E in transgeic mice expressing the dominant negative for of retinoic acid receptor."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 278. 229-235 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi