• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

呼吸器疾患におけるクララ細胞蛋白質の意義とそのサイトカイン産生抑制作用の検討

Research Project

Project/Area Number 10670556
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

平澤 路生  札幌医科大学, 医学部, 助手 (90264530)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 喜久  自治医科大学, 医学部, 助教授 (20129026)
Keywordsクララ細胞蛋白質 / CC10 / サルコイドーシス / 喘息 / 抗サイトカイン活性
Research Abstract

Clara cell 10-kDa蛋白質(以下CC10)は細気管支領域の無線毛上皮細胞(Clara細胞)より主に産生分泌され、CC10は機能として分泌型phospholipase A2(PLA2)およびphospholipase C(PLC)の阻害作用を有する抗炎症蛋白質である.
ヒトCC10を認識する単クローン抗体を9つ作製し,その認識するエピト-プの解析を行い,TY-5,TY-7,TY-8が疎水性部分を認識し,免疫染色,immunoblottingおよび中和抗体として有用であることを示し,その他の抗体TY-1,TY-2,TY-3,TY-4,TY-6,6D4がELISAに適していることを明らかにした.
呼吸器疾患のうちで,Th2 cytokine産生優位である気管支喘息患者において血中CC10が低下し免疫組織化学的にCC10産生肺細胞が減少し,その減少がT細胞と肥満細胞集積と逆相関することを明らかにした.
Th1 cytokine産生優位であるサルコイドーシス患者においては血中CC10が増加しており,転帰良好な群において,血中および気管支肺胞洗浄液(BALF)中のCC10が有意に増加することを明らかにした.また,recombinant human CC10がサルコイドーシス患者LPS刺激BALF細胞におけるinterferon-gamma産生を抑制することを明らかにし,サルコイドーシスにおけるCC10のcytokine産生抑制作用を示した.

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Yamaguchi T.: "Characterization of monoclonal antibodies to human protein 1/Clara cell 10 kilodalton protein."Clin Chem Lab Med. 37(6). 631-637 (1999)

  • [Publications] Shijubo N.: "Clara cell protein-positive epithelial cells are reduced in small airways of asthmatics."Am J Respir Crit Care Med. 160(3). 930-933 (1999)

  • [Publications] Shijubo N.: "Serum levels of Clara cell 10-kDa protein are decreased in patients with asthma."Lung. 177(1). 45-52 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi