• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

新生仔スナネズミとラットを用いたヘリコバクター・ピロリの幼若動物感染モデルの作成

Research Project

Project/Area Number 10670705
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

友政 剛  群馬大学, 医学部, 講師 (60241866)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森川 昭廣  群馬大学, 医学部, 教授 (40125878)
Keywordsヘリコバクター / 実験潰瘍 / COX
Research Abstract

1 幼若ラットの胃粘膜防御機構の発達を検討するために、HClおよびEtOHによる実験潰瘍に対する加齢の影響を検討した。HCl,EtOHともに、生ずる潰瘍の面積は新生仔(1W)で最大、4Wで最小、それ以降は漸増の傾向をしめした。
2 同じ目的で、粘膜防御の中心的役割をはたす、prostaglandinの合成酵素であるcyclooxygenese(COX)のmRNAの発現の加齢による変化を検討した。housekeeping geneであるGAPDHとの比でみると、COX-1には明らかな年齢差が認められず、EtOHに対しては、わずかに増加傾向がみられたが、それにも年齢差はみられなかった。一方COX-2は、新生児期に最も高く、以降漸減の傾向がみられた。また、60%EtOHに対しては、各年齢で、著増したが、この増加も新生仔で最大であった。Endotoxinに対する反応は、現在までの検討では、各年齢で有為ではない。
3 冷凍、解凍したHelicobacterを新生仔ラットの胃内に注入した場合、CLOtestで陽性にでる場合があるが、培養では陰性であった。潰瘍等を作成するか、分離、増殖直後のHelicobactorを使用した検討が必要と考えられる。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] H. Kaneko: "Effect of N^Gnitro-L-arginine methyl ester and L arginine on ethanol-in-luced gastric mucosae-damage in newbom rats" J. Perinat Med.26. 308-312 (1998)

  • [Publications] H. Kaneko: "Effect of age and Weaning on Gastric Mucosal injury in developing rats." Biol. Neonate. 75. 111-117 (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi