• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

高齢者精神障害診断における脳血流SPECTの精度評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 10670869
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

町田 喜久雄  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (40010235)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細野 眞  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (00281303)
Keywordsニューロライト / セレブロテック / パーヒュザミン / MRI / マグネビスト / dementia / Alzheimer / film reading
Research Abstract

SPECTによる脳血流検査は、障害部位の判定や種々の病態の鑑別に役立つ可能性があり、その診断能を読影実験を通じて定量することは医学的に重要である。脳血流SPECTによる高齢者精神障害のエフィカシーを測定することにより、現時点でのSPECTの診断能を評価するとともに、その医師間変動を定量し、診断基準の統一を図ることを目的としている。この目的のために、計画書に述べたごとく、平成10年度は、画像データベースの構築を行った。すなわち、埼玉医科大学総合医療センター、東大病院、国立精神神経センター、川口市民医療センターの各施設から、約200例の正常例および痴呆症例などについて、脳血流SPECT(Tc-99m-ECD、Tc-99m-HMPAO、I-131-IMPを使用)と脳MRIを収集した。そして臨床所見データとして神経学的所見および確定診断の根拠として画像診断のほか、剖検手術、血管造影、生検、臨床診断などの情報を出来る限り収集した。1998年12月19日に、本研究に興味を有する核医学専攻の医師など12人が集合し、収集した画像の一部を読影した。読影の結果は、あらかじめ印刷したワークシートに記入した。現在、読影の結果をコンピュータに入力しているが、その第1報を1999年10月上旬の第39回日本核医学会に発表する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] 清水裕次: "Tc-99m-tetrofosmin心拍同期心筋シンチグラフィ" 日本画像医学雑誌. 17・1. 25-31 (1998)

  • [Publications] 鹿島田明夫: "肺腫瘤性病変の画像診断-high resolution CT,dynamicCT,Tl-201 SPECTによる診断能の比較検討" 日本医学放射線学会雑誌. 58・8. 407-419 (1998)

  • [Publications] 長田久人: "小児胆道奇形のMR cholangiography" 日本臨床. 56・11. 2946-2951 (1998)

  • [Publications] Hosono M N: "Localization of colorectal carcinoma by rhenium-188-labellel B72.3 antibody in xenograft mice." Annals of Nuclear Medicine. 12・2. 83-88 (1998)

  • [Publications] 町田喜久雄: "緊急CT.MRI検査" Medical Practice. 15・臨増. 451-455 (1998)

  • [Publications] Hosono M: "Biodistribution and dosimetric study in medullary thyroid cancer xenograft using bispecific antibody" J Nucl Med. 39・10. 1608-1613 (1998)

  • [Publications] 町田喜久雄: "明日の核医学のために" 日本アクセル・シュプリンガー出版, 275 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi