• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

グルコース6リン酸脱水素酵素(G6PD)遺伝子と薬剤耐性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 10670934
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

塚本 憲史  群馬大学, 医学部, 助手 (10292583)

Keywordsグルコース6リン酸脱水素酵素 / 薬剤耐性 / cyclophosphamide / transfection / 還元型グルタチオン
Research Abstract

グルコース6リン酸脱水素酵素(G6PD)が薬剤耐性に関与するかをみるためにネオマイシンで選択可能なEukaryocyte系expression vector pCDNA3.1(-)に、1.6kbのcoding regionのみに短縮したG6PD遺伝子cDNAを組み込んだpCDNA3/G6PDと、それを反対方向に組み込んだpCDNA3/G6PD-Rを作成した。
これらvectorおよびpcDNA3.1(-)を培養細胞K562にTransFastを用いtransfectionを行った。G418で選択後2〜3週間後にstable transfectantを得た。
Northern BlotおよびRT-PCR法でpCDNA3/G6PDのみにmRNAの発現の増強がみられた。また蛋白レベルでも同様の所見を得た。
今後、さらにtransfectionの効率を高めつつ、cyclophosphamide(CPA)等の抗腫瘍剤に対して耐性となっているか否かを、細胞内還元型グルタチオン量、MDR1遺伝子の発現等を含めて多角的に検討する。さらに、アルデヒド脱水素酵素I型を組み込んだvectorも作成、両者co-transfectionした細胞の薬剤耐性獲得の程度を筆者らが作成したCPA耐性K562細胞と比較検討することにより、薬剤耐性におけるG6PD遺伝子の役割を明らかにする予定である。
一方、未治療の慢性リンパ性白血病(CLL)6例および既治療CLL2例の臨床検体を用いた検討では、G6PD遺伝子の発現には際立った違いはなかった。今後、症例数を増やすとともに、対象疾患を急性白血病等まで広げ、臨床検体でG6PD遺伝子が薬剤耐性と関連しているか否かを検討する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Tsukamoto N. et al: "Enhanced expressions of G6PD and cytosolic ALDH and eleration of reduced glwtathione level in cyclophosphamide-resistant leukemia cells" Blood Cell Mol Dis. 24(11). 231-238 (1998)

  • [Publications] Tsukamoto N. et al: "Mutations assotiated with Sjogren-Larsson Syndrome" Ann Hum Genet. 61. 235-242 (1997)

  • [Publications] Murakami H. et al: "A staging system for multiple myeloma based on the morphology of myeloma cells" Eur J Haematol. 62. 63-67 (1999)

  • [Publications] Junichi Tamura. et al: "Succesful treatment of combination therapy of sulfamethoxazone-trimethoprim and prednisolone for pnenrocystis carini pnenmaria in a AIDS patient" The Kitakanto Med J. 48(6). 481-483 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi