1998 Fiscal Year Annual Research Report
血管構成細胞P38MAPK活性制御とその血管生物学的役割の解析
Project/Area Number |
10671030
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
高橋 克敏 東京大学, 医学部・附属病院分院, 助手 (00292863)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
下沢 達雄 東京大学, 医学部・附属病院分院, 助手 (90231365)
安東 克之 東京大学, 保健管理センター, 講師 (60184313)
|
Keywords | MAP Kinase / AGE / 1L-8 / LOX-1 |
Research Abstract |
1.AGE-BSAによるMAPK活性制御 調整したAGE-BSAを用いて血管構成細胞に対する効果を検討した。まずMAPK familyに属するERKについてin vitro kinase法による解析では、AGE-BSAはウシ頚部大動脈内皮細胞(BAEC)には作用を示さなかったが、A10血管平滑筋細胞(A10)ではERK活性を刺激した。さらに、AGE-BSAはA10においてIL-8産生刺激作用を有することがELISA法で明らかになったため、MAPK特異的阻害剤の効果を検討した。ERK阻害剤PD98059は部分的にIL-8産生を阻害したがP38MAPK阻害剤SB203580には軽微な効果しか観察されず、AGE-BSAによるIL-8産生亢進にP38MAPKの主な関与は否定的であった。 血管構成細胞におけるp38MAPK活性の解析が燐酸化p38MAPK抗体を用いたウエスタン解析により可能であることが、ソルビトール浸透圧刺激系において確認された。 2. 新規内皮型酸化LDL受容体(LOX-1)発現制御とMAPK family: ノザン解析等によりBAECにおいてTNFαやLPSなどの炎症性刺激がLOX-1 RNAの発現刺激となり、またAGE-BSAも発現刺激となることが明らかになった。この系の細胞内情報伝達経路に関して細胞内Ca2+やチロシン燐酸化酵素の関与が示唆されたが、MAPK familyに属するERKとP38MAPKの主たる関与は示唆されなかった。
|
Research Products
(1 results)