1999 Fiscal Year Annual Research Report
脂肪特異的転写因子を介するTSH受容体発現とバセドウ病眼症の成因に関する研究
Project/Area Number |
10671032
|
Research Institution | Yamanashi Medical University |
Principal Investigator |
原口 和貴 山梨医科大学, 医学部, 講師 (70165009)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池田 眞人 山梨医科大学, 医学部, 医員 (20242638)
志村 浩己 山梨医科大学, 医学部, 助手 (40303416)
|
Keywords | TSH受容体 / 脂肪細胞 / 分化 |
Research Abstract |
従来我々は、3T3-L1培養脂肪を用いてTSHRの5'上流を研究し、-146から-90に脂肪特異的、分化特異的発現を制御する部位が存在し、特に-146から-127のCRE likeの配列と-112から-106のEts結合部位が重要と考えられた.前者は分化に伴い増加し、後者は分化に伴い減少する. このため両部の配列を用いて放射能でラベルし、プローベを作成した.これを用いて3T3-L1培養脂肪のcDNAライブラリーを得て、発現ベクターλgt11に挿入し、融合蛋白を得てサウスウエスタン法にて数個の陽性プラークを得た.現在これをクローニングした.これらのクローンを用いて、TSH存在化非存在下でのメッセンジャーRNA発現量の違い、及びvitro translationによる合成蛋白を用いて機能の検討を行う予定である.
|