1999 Fiscal Year Annual Research Report
外傷性DICの実験的研究-ラットの出血性侵襲後の組織NO産生と組織病理-
Project/Area Number |
10671108
|
Research Institution | Fukui Medical University |
Principal Investigator |
須賀 弘泰 福井医科大学, 医学部・附属病院, 助手 (10266752)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中川 隆雄 福井医科大学, 医学部・附属病院, 助教授 (40075578)
|
Keywords | 出血性侵襲 / エンドトキシン適用 / NO産生 / NO合成酵素阻害剤 / 組織病理 / 凝固線溶系 / サイトカイン / 外傷性DIC |
Research Abstract |
先に外傷性DICの発生病理を実験的に検討するために,ラットに出血性侵襲を与え,凝固線溶系,血漿サイトカイン濃度および組織病理学的変化からDICの発症を確認したが,その際組織NO産生の早期よりの増加を認め,外傷性DICの早期診断の指標としての可能性が示唆された.そこで出血性侵襲時の組織NO産生の経過および産生機序をその組織病理と共に,DICの動物モデルであるエンドトキシン適用ラットと比較しながら検討した. 平成10年度においては,出血性侵襲(推定全血量の30%の放血)後の組織NO産生の経時的変化を腎組織に設置したNO選択性電極(φ200μm,インターメディカル社製)により記録し,エンドトキシン(LPS,E.coli,10mg/kg iv)適応群と比較検討した.出血性侵襲においては,早期にNO産生の増加がみられ,これは構成的NO合成酵素(constitutive NO synthase:cNOS)に由来するものであることがNOS阻害剤による検討から確認された.これに対しエンドトキシン適用においては,初期にNO産生は全く認められず,2〜3hr後より緩徐な産生の増加が認められ4〜6hr後にピークに達し,これは主として誘導型NO合成酵素(inducible NO synthase:iNOS)に由来するものであることが確認された.これらの組織NO産生は組織試料(腎組織)のESRによる検討からも確認された. 平成11年度においては,上記病態に対する各種治療薬の効果を検討した.各種ショック状態に対するNOS阻害剤による治療が検討されている.NOS阻害剤は上記侵襲による凝固線溶系およびサイトカイン濃度の変化を一部有意に軽減したが,組織病理学的変化には改善効果はみられなかった.DICの治療薬であるAntithrombin IIIは凝固線溶系およびサイトカイン濃度の変化,更に組織病理学的変化をも有意に改善した.かかる病態に対するNOS阻害剤の治療適用については,NO作用の二面的役割に鑑み,NOS阻害剤の種類,用量,適用時期等について更に詳細な検討が必要であると考える.
|
-
[Publications] Hiroyasu SUGA: "Camparison of Nitric Oxide (NO) Production in the Tissue Following Hemorrhagic Invasion and Endotoxin Administration in Rats in Relation To the pathogenosis of Traumatic DIC"J. Tokyo Wom Med Univ. 70・3(in press). (2000)
-
[Publications] 須賀 弘泰: "敗血症DICラットに対するNOS阻害剤の治療効果"日本ショック学会雑誌. 14・2. 19-23 (1999)
-
[Publications] Takao NAKAGAWA, Hiroyasu SUGA: "Experimental Study on the Onset of Traumatic DIC : Changes in the Coaglofibrinolytic System Blood Cytokine levels and Histopathological Findings Following Hemorrhage in Rats"J. Tokyo Wom Med Uniu. 69(7,8). 396-403 (1999)
-
[Publications] Hiroyasu SUGA: "Effects of Nitric Oxide synthase inhibitor on two type models of invasion in the rat: On Coaglofibrinolytic system, Cytokine levels and Histopathological Findings"An International Jourual of Physiclogical Scieuces. 164 Supple. 645 (1999)
-
[Publications] 須賀 弘泰: "外傷性DIC発症機序の実験的検討-侵襲時の組織NO産生と病理組織学的変化の関連について"バイオメディカルフォーラム. 8. 41-48 (1998)