• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

悪性高熱症CICR亢進症例におけるリアノジン受容体突然変異の検索及びその解析

Research Project

Project/Area Number 10671405
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

萩原 恵子 (大口 恵子)  東京大学, 医学部・附属病院・分院, 教務職員 (80292879)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯野 正光  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50133939)
田上 恵  東京大学, 医学部・附属病院・分院, 助教授 (90107657)
Keywords悪性高熱症 / リアノジン受容体遺伝子(RYR1) / CICR
Research Abstract

東京大学医学部薬理学教室に保存されている、CICRが異常に亢進している日本人悪性高熱症患者三人のgenomic DNAを抽出し、PCR法より100組のプライマーを用いて106個のエクソンよりなるRYR1遺伝子全塩基を増幅し、それをプラスミドベクターに組み込んだ。そのベクターをクローニングし、1エクソンにつき、5クローン以上をシークエンサーを用いて解析し、RYR1遺伝子の全塩基配列を決定した。
その結果、三人の患者ともRYR1遺伝子のC末部分の膜貫通領域(R4645Q、P4668S、L4838V)に、それぞれアミノ酸の変異を伴う突然変異を発見した。
それぞれの変異を、培養細胞に導入して、カフェインに対するCa^<2+>放出の反応を見たところ、R4645QとP4668Sの変異では、反応の亢進が見られた。現在、さらに検証を進めており、その結果をまとめて、論文として発表予定である。

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi