• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

細胞間相互作用を介した泌尿生殖器腫瘍の分化誘導

Research Project

Project/Area Number 10671468
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

林 宣男  三重大学, 医学部・附属病院, 講師 (70198852)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木瀬 英明  三重大学, 医学部・附属病院, 助手 (80293786)
KeywordsEpithelial-stromal interaction / Cytodifferentiation / Cell cycle related protein / Prostatic cancer / Bladder cancer
Research Abstract

1. アンドロゲンレセプターが欠如しているTesticular feminizationマウスの泌尿生殖器洞間質とダニング前立腺癌との組み替え実験では、組織構築の変化(大きな腺腔形成)は認めたが、癌細胞自身の細胞分化(高円柱上皮)はみられなかった。この結果は、アンドロゲンレセプターが少ないながらも存在している子宮間質や膣間質を用いた組織組み替え実験でも同じであった。
2. 上記の組み替え組織を、抗アンドロゲンレセプター抗体を用いて免疫染色した。その結果、Testicular feminizationマウスの泌尿生殖器洞間質由来の間質にはアンドロゲンレセプターを全く認めず、上皮であるダニング前立腺癌細胞には多数存在することを確認した。また、子宮間質や膣間質由来の間質には、アンドロゲンレセプターが散見されるのみであった。
3. 正常ラットの泌尿生殖器洞間質とダニング前立腺癌との組み替え実験では、[^3H]thymidineのuptakeによるLabeling indexにおいて癌細胞の増殖速度が66%に減少することを以前報告している。今回、抗Ki-67抗体を用いた免疫染色の結果、Testicular feminizationマウスの泌尿生殖器洞間質や子宮・膣間質を用いた組み替え組織ではLabeling indexにおいて、増殖速度の減少はみられなかった。
4.前立腺癌細胞の細胞分化を誘導するには、アンドロゲンレセプターが不可欠であることが確認された。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 林 宣男 他: "再燃性前立腺癌に対するEtoposide,Ifosfamide Replomycin3剤併用化学療法" 泌尿器外科. 11・5. 565-569 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi