• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

全身性カルニチン欠乏マウス(JVSマウス)における妊よう性低下の病態に関する検討

Research Project

Project/Area Number 10671477
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

村上 尚  徳島大学, 医学部, 助手 (40210009)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 敏博  東京大学医科学研究所, ヒトゲノム解析センター, 助手 (50292850)
石村 和敬  徳島大学, 医学部, 教授 (90112185)
桑島 正道  徳島大学, 医学部, 助教授 (00205262)
Keywordsカルニチン / 全身性カルニチン欠乏マウス / 閉塞性無精子症 / 精巣上体
Research Abstract

Juvenile Visceral Steatosis (JVS) mouseはカルニチン輸送担体の活性がない(BBRC174:1090,1991)。このため腎でのカルニチンの再吸収が障害され(BBA 1226:25,1994)、血中と全身の組織(肝、心、骨格筋)でのカルニチン濃度が低下する(J Mol Cardiol 30:773,1998)。即ち、ヒトのprimary carnitine deficiencyのanimal modelである。
平成10年度の研究実績の概要は以下のとおりである。
1) 原因遺伝子の同定
JVSマウスは常染色体劣性の遺伝形式をもつ、単一遺伝子疾患である。原因遺伝子は、第11番染色体上に局在することを、1996年に報告していた。1998年にhuman OCTN2 (Na^+ dependent carnitine transporter)が報告されたので、mouse OCTTN2をcloningし、その第6 trans membrane domainにあるcodon 352のCTG(Leu)が、JVSマウスではCGC(Arg)に変異していることを見い出した。
2) 精巣の分析
JVSマウスのオスは生殖能が極めて悪く、その原因を知る目的で組織学的分析を行った。その結果、精巣上体の体部と尾部の間で、閉塞(6例中5例が完全、l例が不完全)し、完全閉塞の場合、尾部には精子が見られなかった。精巣上体は精子を通過させながら、成熟させていく極めて大切なorganであり、JVSマウスがヒトの閉塞性無精子症のanimal modelになりうる可能性を示した。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] K.Lu: "Amissense mutation of mouse OCTN2,a sodium-dependent carnitine cotranspoter,in the juvenile visceral steatsis(JVS)mouse" Biochem.Biophys.Res.Commun.252. 590-594 (1998)

  • [Publications] K.Toshimori: "Dysfunction of the epididymis as a result of primary curnitine deficiency in animal model Juvenile visceral steatosis mice" FEBS Letter. (in press).

URL: 

Published: 1999-12-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi