2000 Fiscal Year Annual Research Report
歯根膜の恒常性維持に関わるマラッセ上皮遺残のシグナル伝達の解明
Project/Area Number |
10671716
|
Research Institution | TOKYO DENTAL COLLEGE |
Principal Investigator |
井上 孝 東京歯科大学, 歯学部, 助教授 (20125008)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安彦 善裕 北海道医療大学, 歯学部, 助教授 (90260819)
下野 正基 東京歯科大学, 歯学部, 教授 (00085771)
|
Keywords | マラッセの上皮遺残 / アポトーシス / bcl-2 / PCNA / 電子顕微鏡 / セメント質 / 基底膜 / 歯原性上皮 |
Research Abstract |
マラッセ上皮遺残のシグナル伝達を解明する目的で3年間にわたるプロジェクトを立ちあげ、最終年の平成12年度には、マラッセの上皮遺残がセメント質内に取り残されていく過程を研究し、歯根の形成が進むにつれ、一部のマラッセ上皮遺残は基底膜が回復し、歯根膜内に取り残されいわゆる上皮遺残となるが、セメント芽細胞など間葉系細胞と接触したものは、基底膜の回復が遅れ、その間にセメント芽細胞の基質沈着によりセメント質内に埋め込まれていく過程を形態学的に証明した。これらの細胞はTUNEL染色陽性となり、基底膜の再生が行なわれないと細胞死を起こし、セメント質基質に封入されてしまうとことが示唆された。つまり、臨床的に失われた歯周組織特にセメント質の再生を望むには、マラッセ上皮遺残からのメッセージが重要であることが示唆され、歯周治療後にも何らかの形で、上皮からのシグナルを残余歯根膜組織に与えることで、歯根膜のセメント芽細胞への分化が起こるものと考察された。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 松坂賢一: "歯牙矯正移動に伴う歯髄と歯周組織の変化"日本歯科評論. 693. 79-86 (2000)
-
[Publications] Abiko,Y.: "Immunohistochemica1 localization of large chondroitin sulphate proteoglycan in porcine gingival epithelia."Eur.J.Morphology. (In press). (2000)
-
[Publications] Abiko,Y.: "Differential expression of human beta-defensin 2 in keratinized and non-keratinized oral epithelial lesion ; immunohistochemistry"Virchow Archiv.. (In press). (2000)
-
[Publications] Suzuki,M.: "Behavior of epithelial root sheash during tooth root formation in porcine molars. TUNEL, TEM, and immunohistochemical studies."Anat.Rec.. (In press). (2001)
-
[Publications] Suzuki,M.: "Morphological study of Malassez's epithelial rest-like cells in the cementum"Anat.Rec.. (In press). (2001)
-
[Publications] Tazaki,M.: "Calcium inflow of signal Merkel cell in response to direct mechanical stimulation. Merkel cells, Merkel cell carcinoma and neurobiology of the skin"Elsevier Science.. (2000)