1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10671917
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
楠川 仁悟 久留米大学, 医学部, 助教授 (30258412)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福田 健司 久留米大学, 医学部, 助手 (00268939)
岩本 修 久留米大学, 医学部, 助手 (80247527)
|
Keywords | 口腔癌 / 扁平上皮癌 / 癌転移 / 最小侵襲治療 / 切除生検 / 超音波診断 / CD9 |
Research Abstract |
(1)生検侵襲により癌細胞播種の可能性を検討するために,サイトケラチン19を指標とした末梢血癌細胞の検出をRT-PCR法により行なった.その結果,良性病変での上皮細胞の播種は認められなかったが,組織内生検を行なった10例中2例において生検後15分の時点で末梢血中に癌細胞が検出された.一方,安全域をもって切除するexcisional biopsyや根治切除の際には癌細胞の播種は認められず,生検侵襲により転移を助長している可能性があり,生検前からの抗癌剤の投与の有効性が示唆された. (2)癌患者への侵襲,ストレスとNK活性との関連を検討したところ,癌患者では進行癌ほどNK活性が低値を示しており,また"癌を心配している"あるいは"癌である"という精神的ストレスがNK活性を低下させることが認められ,各検査や治療の侵襲を最少限に抑えるとともに,癌告知を含めた心身医学的ケアの重要性が示唆された.
|
-
[Publications] 楠川仁悟,他: "口腔内探触子を用いた超音波診断法による舌扁平上皮癌の悪性度評価"日本口腔外科学会雑誌. 45・4. 233-240 (1999)
-
[Publications] 楠川仁悟,他: "Excisional biopsyにおける術中迅速凍結切断診断の検討"日本口腔腫瘍学会誌. 11・2. 83-89 (1999)
-
[Publications] Jingo Kusukawa,et al: "Dissemination of cancer cells into circulation occurs by incisional biopsy of oral squamous cell carcinoma"J Oral Pathol Med. (in press). (2000)
-
[Publications] Jingo Kusukawa,et al: "Reduced expression of CD9 in oral squamous cell carcinoma: CD9 expression inversely related to high prevalence of lymph node metastasis"J Oral Pathol Med. (in press). (2000)