• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

金属反応剤を用いる芳香複素環化合物の固相合成

Research Project

Project/Area Number 10671980
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

根東 義則  東北大学, 薬学部, 助教授 (90162122)

Keywords固相合成 / 金属反応剤 / メタル化反応 / インドール / キノリン / 芳香複素環 / パラジウム触媒 / シクロリリース
Research Abstract

医薬品の母核として重要な芳香複素環化合物の一つであるインドール誘導体のトレースレスリンカーを用いる固相合成を検討した.特に閉環反応を中心に検討を行い,申請者が以前に液相反応で開発した縮合複素環合成の手法の適用を試みた.まず,固相担体上のエチニルカルバニラート誘導体の合成をパラジウム触媒下での末端アセチレン類との縮合反応により行い,次いで閉環反応を塩基性条件下で試み,固相におけるインドール閉環反応に成功した.次に,キノリン誘導体の合成を固相Heck反応を利用して検討し,光照射下による新しいシクロリリース法の開発を行った.これらの反応を検討する際に反応のモニター法(FT-IR,^<13>C-NMRなど)についても検討し.また,より有効にライブラリーを構築するための様々な置換基の導入についても検討を加えた.他の縮合複素環化合物の固相合成についても同様に,閉環反応を中心にまたトレースレスなリンカーを用いて検討した.次に,複素環化合物への有効な置換基の導入法としてメタル化反応を用いる方法を試みた.申請者は最近,化学選択的なメタル化反応としてアート錯体を用いるハロゲン-メタル交換反応とマグネシウムアミドを用いる脱プロトン化反応の開発を行っており,これらの反応の固相合成への応用を検討した.まず,固相担体に固定したベンゼン環上において,アート錯体を用いるハロゲン-亜鉛交換反応を行い好結果を得た.今後芳香複素環についてこの固相メタル化反応を検討する.

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Y.Kondo,et al.: "New Chemoselective Metalating Agents for Solid-Phase Synthesis" Journal of Combinatorial Chemistry. 1・1. 123-126 (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi