• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

ポルフィリンの歪みに及ぼす置換基効果

Research Project

Project/Area Number 10672026
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

武田 淳  帝京大学, 薬学部, 講師 (40197306)

Keywordsポルフィリン / 歪み / 非平面構造
Research Abstract

メソ位に2、6-ジフルオロフェニル基と2、6-ジクロロフェニル基を持つポルフィリンのβ位に順次フェニル基を導入した一連のポルフィリンの合成を現在行っている。アリル基の数が4、6、8(2つの異性体が存在する)、10、12個のポルフィリンをそれぞれTXPP、HXPP、trans-OXPP、cis-OXPP、DecXPP、DXPP(X=F or Cl)と呼ぶことにする。これらのポルフィリンはピロールおよびジフェニルピロールと2、6-ジフルオロベンズアルデヒドまたは2、6-ジクロロベンズアルデヒドとの混合縮合により合成し、それぞれ6種のポルフィリンの混合物をカラムクロマトグラフィーにより分離・精製を行う。
現在X=Fのものについては6種すべて純粋なポルフィリンの単離に成功しNMR、紫外可視スペクトル等の測定を行った。現在これらのポルフィリンはいずれ数十ミリグラムしか保有していないので大量合成を行い種々の物理化学データとポルフィリン環の歪みとの関係を調べる予定である。
X=ClのものについてはHClPP、trans-OClPP以外のものについてはほぼ単離が完了し、DecClPP以外のものはスペクトル等の測定を行った。HClPP、trans-OClPPについてはカラムクロマトグラフィーにおける分離条件を検討中であり、DecClPPについては再度カラムクロマトグラフィーをおこない適切な再結晶条件を検討すれば純粋な結晶が得られるとおもわれる。

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi