• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

ブルトン型チロシンキナーゼのアレルギー反応における役割の解析

Research Project

Project/Area Number 10672045
Research InstitutionGifu Pharmaceutical University

Principal Investigator

稲垣 直樹  岐阜薬科大学, 薬学部, 助教授 (30137062)

KeywordsBruton's tyrosine kinase / Btk / IgE / アレルギー反応 / XIDマウス
Research Abstract

Bruton's tyrosine kinase(Btk)のアレルギー反応における役割を解明するため、CBA/JおよびCBA/Nマウス、およびCBA/JとCBA/NとのF1マウスを用い、前年度に引き続いてアレルギー性皮膚反応を比較検討した。また、培養ヒト肥満細胞を用い、IgE依存性のメディエーターの産生遊離におけるBtkの役割を検討した。感作マウスの耳殻にDNFBを塗布すると、1時間後、24時間後、および8日後に極値を有する三相性の耳殻腫脹が出現する。雄性F1マウスでは、第一相、第二相の腫脹のみならず、第三相の腫脹にも減弱が認められた。OAで免疫したCBA/Nマウスでは、CBA/Jマウスに比し、血中IgMは明らかに低値を示すが、血中IgEは明らかに高値を示した。また、LPSで誘発するTNF-α,IL-1βおよびIL-6産生にはCBA/JおよびCBA/Nマウス間に差は認められなかった。したがって、マクロファージ系細胞の活性化にBtkはほとんど関与しないが、肥満細胞の活性化には役割を演じ、このため三相性反応が影響を受けるものと推定される。また、IgM産生、IgE産生に対するBtkの関与の程度は等しくないと考えられる。培養ヒト肥満細胞はIgE依存性刺激によって種々のメディエーターを産生遊離する。Btkに対するantisense oligonucleotideを用いてhistamine遊離およびGM-CSF産生に対する影響を検討したが、明らかな変化を認めなかった。実験方法を含め、再度検討することが必要であると考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Shichijo M. et al.: "The effect of anti-asthma drugs on mediator release from cultured human mast cells"Clin.Exp.Allergy. 28. 1228-1236 (1998)

  • [Publications] Kawakami Y. et al.: "Terreic acid,a quinone epoxide inhibitor of Bruton's tyrosine kinase"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 96. 2227-2232 (1999)

  • [Publications] Kimata M. et al.: "Ca^<2+> and protein kinase C signaling for histamine and sulfidoleuko Trienes released From human cultured mast cells"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 257. 895-900 (1999)

  • [Publications] Shichijo M. et al.: "Role of cyclic 3',5'-adenosine monophosphate in the regutation of chemical mediator release and cytokine production from cultured human mast cells"J.Allergy Clin.Immunol.. 103. S421-S428 (1999)

  • [Publications] 稲垣 直樹 他: "培養ヒト肥満細胞を用いた抗アレルギー薬の評価"臨床検査. 43. 767-774 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi