1998 Fiscal Year Annual Research Report
良性卵巣奇形腫を利用したヒトにおける配偶子特異的メチル化機構の解析
Project/Area Number |
10672138
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
陣野 吉廣 長崎大学, 医学部, 助教授 (20179097)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石丸 忠之 長崎大学, 医学部, 教授 (20039580)
|
Keywords | インプリンティング / 配偶子特異性 / メチレーション / H19 / SNRPN / 良性卵巣奇形腫 |
Research Abstract |
刷り込み遺伝子のアレル特異的メチル化と配偶子特異性を結び付ける要因を知る手掛かりを得ることを目的として、良性卵巣奇形腫(以下、奇形腫)を利用したメチル化解析の研究に着手した。メチル化解析に先立ち合計45のマイクロサテライトDNAマーカーで25例の奇形腫の分類を行った。メチル化解析は父性メチル化の代表としてH19、母性メチル化の代表としてSNRPNを選んでサザーンブロット法およびPCR法により行った。また、反復配列の一つとしてI型糖尿病の一原因として提示された内在性レトロウィルスIDDMK1,2-22遺伝子を単離し局在を決定した。これらの解析により得られた結果および結論を以下に要約する。 1. これまでの報告と異なり、meiosisIIからの奇形腫発生は25例中1例(4%)と稀であることが判明した。 2. 奇形腫は遺伝的および上位遺伝的(epigenetically)に異質な(heterogenous)細胞集団から成る。 3. 個々の奇形腫におけるH19のメチル化とSNRPNのメチル化はきれいな逆相関関係にある。そして奇形腫発生の卵形成上におけるステージが進むにつれ、両者のメチル化パターンは卵子のそれに近づく。 4. H19のprimary imprintは卵形成のかなり遅い時期まで完全に消去されない。またSNRPNのprimary imprintも同様に遅くまで確立されない。 5. 以上より、配偶子特異的primary imprintの形成は漸進的構築過程であると推察される。 6. さらに、primary imprintの消去および確立と相反する二つの機構になんらかの共役した過程が存在することが示唆される。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Miura Kiyonori: "Repeat-directed isolation of a novel gene preferentially expressed from the maternal allele in human placenta" Journal of Human Genetics. 44(1). 1-9 (1999)
-
[Publications] Miura Kiyonori: "A HhaI/BstUI polymorphism in a novel gene at human chromosome 11p15.5" Journal of Human Genetics. 43(4). 283-284 (1998)
-
[Publications] Miyamoto Toshinobu: "A SacII polymorphism in the human ASCL2(HASH2)gene region" Journal of Human Genetics. 43(1). 69-70 (1998)
-
[Publications] Yun Kankatsu: "Promoter-specific insulin-like growth factor 2 gene imprinting in human fetal liver and hepatoblastoma." Journal of Pathology. 185(1). 91-98 (1998)