• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

大学院教育における看護管理学のカリキュラム開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 10672200
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

草苅 淳子  千葉大学, 看護学部, 教授 (70114270)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 亮一  自治医科大学看護短期大学, 教授 (20175136)
上泉 和子  青森県立保健大学, 看護学科, 教授 (10254468)
奥井 幸子  岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (30214050)
長友 みゆき  千葉大学, 看護学部, 講師 (10241978)
川口 孝泰  兵庫県立看護大学, 看護学部, 助教授 (40214613)
Keywordsthe master's course / curriculum / nursing administration / nursing management / Dual MSN / MBA
Research Abstract

我が国の看護系大学における看護管理を体系化し構築すること、大学院の看護管理学のコアカリキュラムを開発することを目的とする。
今年度の活動内容
1.MSN/MBAに関する文献検討と関連問題について討議
2.担当分野に関連した情報の共有化と討議。
・病院長が、医師であること,地域保健管理者の管理能力について討議
・上泉:「継続的看護管理教育モデルの開発」の研究報告と基礎における看護管理カリキュラム内容について討議
・井部:「サービス・マネジメントの視点で看護サービスを考える」について討議
3.dual degree MSN/MBA courseのカリキュラムを持つ米国の3大学(UCLA,ミシガン大学,ペンシルベニア大学)を視察し文献からの情報との照合。
4.全米看護系博士課程所有大学(81ヶ所)のMSN/MBAカリキュラムの情報を収集し、その分析方法を検討
平成12年度の計画
1.日本の看護系大学の「看護管理」担当者を対象に意識調査を実施。
2.上記2.の看護系博士課程看護管理カリキュラムの分析。
3.最終年度にあたり、報告書を作成。

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi