• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

大学院教育における看護管理学のカリキュラム開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 10672200
Research InstitutionCHIBA UNIVERSITY

Principal Investigator

草刈 淳子  千葉大学, 看護学部, 教授 (70114270)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 亮一  自治医科大学, 看護短期大学, 教授 (20175136)
上泉 和子  青森県立保健大学, 看護学科, 教授 (10254468)
奥井 幸子  岐阜県立看護大学, 教授 (30214050)
長友 みゆき  千葉大学, 看護学部, 講師 (10241978)
川口 孝泰  兵庫県立看護大学, 看護学部, 助教授 (40214613)
Keywordsthe master's course / curriculum / nursing administration / nursing management / Dual MSN / MBA
Research Abstract

我が国の看護系大学における看護管理を体系化し構築すること、大学院の看護管理学のコアカリキュラムを開発することを目的とする。
報告書の章立てと内容は、以下に示す通りである。
1.看護管理の思想の変遷
2.看護系大学院修士課程の看護管理カリキュラム内容と担当教官への実態調査
3.大学における看護管理教育の基準カリキュラムについて
-大学院修士課程レベルのカリキュラムのあり方-
4.米国におけるMSN/MBAプログラムの実情
5.病院看護管理者に必要な管理能力について
-日本看護協会認定看護管理者サードレベルを修了した看護部長の見解-
6.地域看護における看護管理学の理論体系化について
7.看護管理教育における建築・設備環境の位置づけ
8.看護管理教育における情報学教育のあり方
9.総括(今後の課題)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi