2000 Fiscal Year Annual Research Report
藻類のビタミンB_<12>の生理機能と酸化抑制物質の食品栄養的機能性について
Project/Area Number |
10680168
|
Research Institution | Hagoromo Gakuen Junior College |
Principal Investigator |
田村 良行 羽衣学園短期大学, 人間生活学科, 教授 (40105036)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹中 重雄 羽衣学園短期大学, 人間生活学科, 助教授 (10280067)
中山 玲子 羽衣学園短期大学, 人間生活学科, 助教授 (00189086)
|
Keywords | ケミルミネッセンス / ビタミンB_<12> / ビタミンB_<12>アナログ / スサビノリ / B_<12>欠乏ラット / メチルマロン酸 / 補酵素型B_<12> |
Research Abstract |
紅藻スサビノリ(Porphyra yezoensis)の海苔食品に含まれるビタミンB_<12>の含有量はLactobacillis leichmannii ATCC7830による微生物法(32.3μg/100g)とケミルミネッセンス法(25.1μg/100g)においてほぼ一致した。つぎに、養殖スサビノリからビタミンB_<12>を単離精製しその性質を調べた。新鮮な養殖海苔を凍結乾燥し約500gの粉末を遮光条件下、酸性溶液にKCNを加えて煮沸抽出し、ろ液にAmberlite XAD-4樹脂を加えて吸着させ80%エタノールで溶出してB_<12>粗抽出液を調製した。粗抽出液はCosmosil 140C18-OPNカラムにかけてB_<12>画分を分離し、逆相HPLCカラムによりB_<12>フラクションを分画、濃縮後、シリカゲル60TCLによりB_<12>のピンクカラー部分を集め、さらにHPLCによりB_<12>標品を精製した。養殖スサビノリにはOH-B_<12>(1.6%)、CN-B_<12>(4.5%)、Ado-B_<12>(28.6%)、Me-B_<12>(65%)の4種の生物活性なB_<12>が検出され、Ado-B_<12>とMe-B_<12>の補酵素型が主成分であった。しかし、食品の海苔シートではOH-B_<12>(46%)が多く検出され、これは海苔食品製造過程における乾燥のため太陽光に曝すことによりOH-B_<12>に変換されたことが示唆された。さらに、B_<12>欠乏ラットに対する飼育実験によりB_<12>供給源として養殖スサビノリの有効性を調べた。ケミルミネッセンス法によるB_<12>含有量が58.6±7.5μg/100gである凍結乾燥スサビノリ粉末を飼料に添加して飼育し、9週齢のB_<12>欠乏ラットの尿中メチルマロン酸量を測定した。CN-B_<12>添加飼料およびスサビノリ添加飼料によって飼育されたB_<12>欠乏ラットでは、それぞれ10日後、20日後に尿中にメチルマロン酸が検出されなくなった。養殖スサビノリ中のB_<12>アナログ含有量は、OH-B12(2.9),SO3-B12(7.6),CN-B12(7.8),Ado-B12(10.3),CH3-B12(24.8μg/100g)であり、肝臓における補酵素型B_<12>のレベルはスサビノリおよびCN-B_<12>添加飼料で生育させた欠乏ラットで差はなかった。しかし、B_<12>欠乏ラットにおいて効果に10日間の差異があったのは小腸での消化において、スサビノリからB_<12>が遊離し吸収されるのが遅延したためであった。以上の結果より、スサビノリが有効なB_<12>供給源食品であることが明らかにされた。
|
-
[Publications] Wtanabe,F.,Takenaka,S.,Katsura,H.,Miyamoto,E.,Abe,Tamura,Y.,Nakatsuka,T.& Nakano,Y.: "Characterization of a Vitamin B_<12> Compound in the Edible Laver, Porphyra yezoensiss"Bioscience, Biotechnology and Biochemistry. 64(12). 2712-2715 (2000)
-
[Publications] Takenaka,S.,Sugiyama,S.,Ebara,S.,Abe,K.,Tamura,Y.,Watanabe,F.,Tsuyama,S.& Nakano,Y.: "Feeding Dried Purple Laver (Nori) for Vitamin B_<12> deficient Rats Significantly Improves Vitamin B_<12> Status"British Journal of Nutrition. 85(in press). 1-5 (2001)