• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

小中学校における総合的な学習をサポートする教育実践支援ホームページの開発と評価

Research Project

Project/Area Number 10680215
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

須曽野 仁志  三重大学, 教育学部, 助教授 (50293767)

Keywords総合的な学習 / 教育実践 / インターネット / ホームページ / Web / データベース / 教育支援
Research Abstract

総合的な学習を支援・展開するために、平成11年度においては、次のような内容のホ-ムペ-ジを作成し、児童生徒・教師への支援技法について検討した。
(1)総合的な学習のための参画型プロジェクト
総合的な学習を進めるテ-マとして「俳句と旅」を設定し、全国各地の小中学校や教育関係者に「総合的な学習」の実践を呼びかけた。俳句と自然、芭蕉と地域の歴史、俳句づくり、といったことなどで、研究協力者が各学校で活動・実践をホ-ムペ-ジ化することを支援したり、メ-リングリストを用いて実践を交流した。
(2)総合的学習テ-マデ-タベ-ス
教育学部の教員養成課程学生を対象とした授業において、参加学生が今後の「総合的な学習」の時間に取り組めるテ-マをインタ-ネット上で入力し、Webデ-タベ-スを作成した。それには313件のデ-タが登録され、インタ-ネット上で公開し、教職員など教育関係者が情報を追加・削除・修正できるようにした。
(3)総合的な学習のための実践技法支援Webペ-ジ
「総合的な学習情報交換メ-リングリスト(研究代表者が管理・運営)」で参加者が書き込んだ内容を分析し、「総合的な学習」の実践のためのノウハウ、問題点などを明らかにした。さらに、「総合的な学習」の実践を進めていく上で、学習者や支援者が必要となるプレゼンテ-ションの方法、デジカメの使い方、インタ-ネットでの情報収集・発信などのついて、Web上で紹介するペ-ジを試作した。

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi