• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

ネットワーク環境での指導判断推論機構を持たせた汎用学習支援システムの研究

Research Project

Project/Area Number 10680242
Research InstitutionUbe College

Principal Investigator

藤井 美知子  宇部短期大学, 情報システム学科, 教授 (00156829)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高本 明美  宇部短期大学, 情報システム学科, 助教授 (10154907)
Keywords学習支援 / WWW / 学習履歴分析 / 学習方略 / 達成動機
Research Abstract

資格受験および学習支援のための汎用の学習支援システムを作成している。学習の教材としては初級システムアドミニストレータ受験対策のための教材を構築した。本システムはインターネット上で利用可能なシステムであり、学習者インタフェースとしてWebブラウザを利用して学習を行ない、教材をアクセスし回答を入力することによって個人の学習履歴を蓄積し、個人の学習状況にあわせて支援が行えるように学習者データベースを用意している。
本年度は、学習者がどの程度、対象とする資格を取得したいか、あるいは知識をどの程度身に付けたいのかを調べることによって学習支援システムの利用に影響すると考え、いくつかの調査および分析を行った。2000年10月15日初級システムアドミニストレータ試験を受験した2年生5名、受験しなかった6名の資格取得希望状況や各学習者の学習方略のテストを行った。また受験した5名については、受験まで学習支援システムの利用過程、筆記による模擬テスト、学習目標の達成動機を調査した。学習支援システム利用時の学習履歴、学習後の成績等含めて分析を行った。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 藤井美知子: "WWWを用いた学習支援システムの利用における学習者の達成動機と学習方略について"日本大学大学院総合社会情報研究科修士論文. (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi