• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

マルチメディアを利用した英米文学の授業方法の研究

Research Project

Project/Area Number 10680262
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

林 正雄  静岡大学, 教育学部, 教授 (70117373)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻 知章  静岡大学, 工学部, 助教授 (80188531)
丸山 修  静岡大学, 教育学部, 助教授 (00252156)
棚橋 克彌  静岡大学, 教育学部, 教授 (90022201)
Keywordsマルチ・メディア教材 / クラシック音楽と英語教育 / ドキュメンタリー番組の英語 / 電子化テキスト / 映画教材
Research Abstract

本研究の目的は、英米文学教育の現場にマルチメディア教材を取り入れてどのように教育の実をあげるかを研究することである。10年度は下記のような研究の成果をまとめ、静岡大学教育学部研究報告教科教育学篇第30号『マルチメディア機材を利用した英米文学教育の試み-英米文学史セミナーの場合-』に発表した。
(1)CD-ROM版ブリタニカを用いたレベル別英文学史主要項目の用い方、
(2)DVD版文芸映画を用いて原作小説と比較しながら進める授業形態の研究、
(3)インターネットから入手できる英米文学関係電子テキストの活用方法の研究、
(4)インターネットから入手できる、作品梗概の活用方法の研究などである。
11年度はその成果を踏まえて次のような研究を進め、静岡大学教育学部研究報告教科教育学篇第31号『マルチメディア英語教育教材の利用方法の研究』にまとめた。
(1)NHK名曲アルバムを利用方法(エルガーの「愛のあいさつ」など)とクラシック音楽を取り入れた英語授業の展開方法、
(2)レイチェル・カーソンの米国国会での答弁などが収録された環境問題や、ホルモン撹乱物質についてのドキュメンタリー番組の利用方法
(3)「我が心の旅」イギリス:-嵐が丘の風に誘われて-から、ケンブリッジ大学時代に小和田氏が師事した国際法の恩師との再会場面における英文の書取。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 林正雄: "マルチメディア機材を利用した英米文学教育の試み"静岡大学教育学部研究報告教科教育学篇. 第30号. 103-120 (1998)

  • [Publications] 林正雄: "マルチメディア英語教育教材の利用方法の研究"静岡大学教育学部研究報告教科教育学篇. 第31号. 181-194 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi