1999 Fiscal Year Annual Research Report
聴覚障害生徒を対象とした教科書指導におけるコミュニケーションの役割に関する研究
Project/Area Number |
10680294
|
Research Institution | Tsukuba College of Technology |
Principal Investigator |
松藤 みどり 筑波技術短期大学, 一般教育等, 助教授 (30271464)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森本 明 筑波技術短期大学, 一般教育等, 助手 (60289791)
細谷 美代子 筑波技術短期大学, 一般教育等, 助教授 (30282370)
|
Keywords | 授業 / コミュニケーション / 視覚的教材 / 国語 / 英語 / 数学 |
Research Abstract |
教科指導におけるコミュニケーションの役割に関わり,英語科・国語科・数学科の学習指導について検討を行ってきた. 英語科では,コミュニケーションの具体的な側面に焦点を当て,コミュニケーション手段として,英語そのものを手話で表現することを提案し,その導入の方法について考察した.また,教養教育における英語において,学力差のある学生グループを指導するさいの教材の扱いについて考察した.国語科では,変革を迫られている国語教育の諸課題に聴覚障害教育の立場からどう取り組むかという考察と聴覚障害学生の書記能力に関する考察を行った.数学科では,数学的知識を生徒が創る基礎である生徒なりの見方に着目し,その見方の変容におけるコミュニケーションの役割について検討した. 各教科の専門性に関わり教科指導におけるコミュニケーションの役割を今後更に検討し,コミュニケーションを活かした各教科指導の具体的な方法を検討することが今後の課題である.
|
-
[Publications] 松藤みどり: "英語学習場面における手話の使用"平成12年度公開講座テキスト「現代聴覚障害教育研修講座」. 43-46 (1999)
-
[Publications] 細谷美代子: "作文資料の質的分析における二つの視点"小畑修一学長退官記念論文集. 46-51 (1999)
-
[Publications] 森本明: "大学1年生の数学の学習指導における個人差"日本特殊教育学会第37回大会論文集. 149 (1999)