• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

インターネットマルチメディアサーバーを用いた留学生の日本語音声教育システムの研究

Research Project

Project/Area Number 10680303
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

上原 聡  東北大学, 留学生センター, 助教授 (20292352)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 勢紀子  東北大学, 留学生センター, 助教授 (20205925)
佐藤 滋  東北大学, 留学生センター, 教授 (40137592)
才田 いずみ  東北大学, 文学部, 教授 (20186919)
Keywords音声教育 / CAIシステム / マルチメディア / 日本語学習 / インターネット / コースウェア
Research Abstract

本研究は,インターネットマルチメディアサーバを用いた留学生のための日本語音声の教育CAI(コンピュータ支援教育)システムをサーバ・コンピュータにインプリメント,インターネット上で公開,そして教育現場での使用を通じてシステムの評価をする研究である.その具体的な構成は:マルチメディアサーバを用いた日本語音声教育CAIシステムの作成,パソコン用クライアントシステムの作成,音声教育コースウェアの作成,教育効果の評価,である.
昨年度に引き続き今年度の研究として次のような研究計画を遂行し,継続中である.
1.研究打ち合わせ:日本語音声教育内容,教育評価方法,などの打ち合わせを行った.
2.日本語音声の録音:標準音声としてNHKアナウンサの音声を録音収集する.
3.マルチメディアサーバ上でのCAIシステムの作成継続と整備
4.パソコン用クライアントシステムの作成継続と整備
5.日本語音声教育コースウェアの作成継続と整備
6.留学生を用いた教育効果の評価

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 上原 聡: "日英語の物語における代名詞指示機能に関する一考察―状況描写の視点の主観性の観点から―"東北大学留学生センター紀要. 4. 21-30 (1999)

  • [Publications] バーク アンドリュー,上原 聡: "日本語に見られる対称詞のジェンダー・カテゴリー"第4回社会言語科学会研究大会予稿集. 59-63 (1999)

  • [Publications] 福島悦子,上原 聡: "会話における裸の文末形式の用法"平成11年度日本語教育学会秋季大会予稿集. 111-116 (1999)

  • [Publications] 福島悦子,上原 聡: "丁寧体を基調とする自然談話における普通体使用―判断を表す形式とのかかわりをめぐって―"言語処理学会第6回年次大会論文集. 63-66 (2000)

  • [Publications] R.Sanders and S.Sato: "A Quantitative Study of Phonetic and Partial Phonetic Borrowings of English Words in Chinese, Japanese and Korean"Oriental COCOSDA '99. 57-60 (1999)

  • [Publications] 高橋 幸,佐藤 滋: "辞書データを基にした日英語形容詞・形容名詞の複合語形成に関する一考察"言語処理学会第6回年次大会発表論文集. 91-94 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi