• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

インターネットマルチメディアサーバーを用いた留学生の日本語音声教育システムの研究

Research Project

Project/Area Number 10680303
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

上原 聡  東北大学, 留学生センター, 助教授 (20292352)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 勢紀子  東北大学, 留学生センター, 助教授 (20205925)
佐藤 滋  東北大学, 留学生センター, 教授 (40137592)
才田 いずみ  東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20186919)
Keywords音声教育 / CAIシステム / マルチメディア / 日本語学習 / インターネット / コースウェア
Research Abstract

本研究は、インターネットマルチメディアサーバを用いた留学生のための日本語音声の教育CAI(コンピュータ支援教育)システムをサーバ・コンピュータにインプリメント、インターネット上で公開、そして教育現場での使用を通じてシステムの評価をする研究である。その具体的な構成は:マルチメディアサーバを用いた日本語音声教育CAIシステムの作成、パソコン用クライアントシステムの作成、音声教育コースウェアの作成、教育効果の評価である。
最後の年度として、日本語音声聞き取り練習支援システムを中心に次のような研究計画をたて、遂行した。
1.研究打ち合わせ:
・新たな日本語音声学習内容(書き取り練習のための文など)の創作
・教育評価方法などの打ち合わせ
2.マルチメディアサーバ上でのCAIシステムの充実・整備:
・新たな練習用日本語音声の録音収集
・そのプログラム化及びサーバ・コンピュータ上へのインプリメント
・既に立ち上げ使用している部分の、これまでのフィードバックに基づく修正及び改善
3.クライアント側に考えられる問題点に対する対応:
・北米でのクライアントを視座に、北米でのパソコン日本語事情を当地の研究者と情報交換し合い、対応策を検討
4.留学生及び北米における日本語学習者を用いた教育効果の評価

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] 李相穆,茂木亮輔,佐藤滋,上原聡: "ウェブ上での日本語書取学習システムの開発"言語処理学会第7回年次大会発表論文集. (2001)

  • [Publications] 上原聡,尾本康裕,シュナイダー恵子: "インターネット上での日本語教材〜北米での遠隔教育を視座として〜"言語処理学会第7回年次大会発表論文集. (2001)

  • [Publications] 高橋幸,佐藤滋,上原聡: "統語・意味情報を基にした複合形容詞・形容名詞形成モデル"言語処理学会第7回年次大会発表論文集. (2001)

  • [Publications] Satoshi Uehara: "Anaphoric prontuns and perspective in Japanese"Cognitive-Functional linguistics in an East Asian Context. 35-53 (2001)

  • [Publications] 吉本啓,小林昌博,佐藤滋,田井博之: "概念からのプロリディ情報を含む発話生成"言語処理学会第7回年次大会発表論文集. (2001)

  • [Publications] D.Sato,K.Kumamoto and S.Sato: "Reconstructing Temporal Structures in Japanese Texts"Cognitive-Functional Linguistics in an East Asian Context. 105-131 (2001)

  • [Publications] Kaoru Horie and Shigeru Sato (編著): "Cognitive-Functional Linguistics in an East Asian Context"くろしお出版. (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi