• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

画像からの文字・線図形の抽出・認識

Research Project

Project/Area Number 10680404
Research Institution神戸商船大学

Principal Investigator

田中 直樹  神戸商船大学, 商船学部, 助教授 (90188318)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平山 勝敏  神戸商船大学, 商船学部, 講師 (00273813)
前場 隆史  神戸商船大学, 商船学部, 助教授 (80219287)
Keywordsモルフォロジイー / 文字引抽出 / 線図形認識 / 画像処理 / パターン認識
Research Abstract

本年度は、次のテーマに関する研究を実施した。
1.路面画像からの路面要素の認識
路面画像に存在する「ひび」、「マンホール」、「白線」、「黄線」「ジョイント」の認識方式の開発を行った。「ひび」の認識は前年度の方式にさらに改良え、荒れた路面にある「ひび」も良好に認識されるようになっている。また、新たに「マンホール」、「白線」、「黄線」「ジョイント」の認識方式を開発し「黄線」以外では良好な認識結果を得ている。
2.ニユース映像からのテロップ抽出
TVでオンエアされているニュース映像に付加されているテロップの抽出方式を開発した。2秒毎のフレームに対して、Top-hat変換を用いた方式によりテロップ出現候補フレームの抽出をおこなう。さらに、この出現候補フレームに対してテロップ領域の抽出処理を施す。現時点では、予備実験の段階であるが、かなり高精度にテロップ領域が抽出されることを確かめている。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 田中直樹: "ユニット付加によるBPネットワークの追加学習法"電子情報通信学会誌 D-II. Vol J82DII. 669-676 (1999)

  • [Publications] 平山勝敏: "分散不完全制約充足問題"人工知能学会誌. Vol 14. 636-645 (1999)

  • [Publications] 平山勝敏: "分散制約充足におけるnogood学習効果"人工知能学会誌. Vol 15. 355-361 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi