1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10680417
|
Research Institution | Iwate University |
Principal Investigator |
石川 明彦 岩手大学, 人文社会科学部, 教授 (00084377)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
飯田 雅人 岩手大学, 人文社会科学部, 講師 (00242264)
尾台 善孝 岩手大学, 人文社会科学部, 助教授 (10204215)
石川 洋一郎 岩手大学, 人文社会科学部, 助教授 (80004000)
大西 良博 岩手大学, 人文社会科学部, 助教授 (60250643)
三浦 康秀 岩手大学, 人文社会科学部, 教授 (20091647)
|
Keywords | 並列待ち行列 / 箸ならび / 数式処理 / REDUCE / 母関数 |
Research Abstract |
1. 研究活動 研究代表者石川明彦は、待ち行列理論並びに数式処理的側面から、研究分担者三浦康秀は関数解析的側面から、石川洋一郎は位相幾何学的側面から、尾台善孝及び大西良博は整数論、数式処理・数値計算的側面から、飯田雅人は非線形微分方程式論的側面からそれぞれ支援の為、各領域に関するシンポジュウムやセミナーに参加し、研究打ち合わせや資料収集を行い、本研究テーマに取り組んだ。 2. 研究成果(中間報告を含む)並びに研究進捗情況 本研究テーマに関する各自の研究成果(中間報告を含む)並びに研究進捗情況を整理し、次年度の研究分担を再確認した。研究成果(中間報告を含む)として、論文発表については「研究発表」欄に報告してあるので、ここでは主たる口頭発表について報告する。 (1) 石川明彦:作用素としての母関数(作用素環・整数論とその周辺研究会、1998-12、岩手大学) (2) 尾台善孝:アーベル部分群がすべてサイクリックである有限群、(仙台数論小研究会1998、1998-12、東北大学) その他9件(割愛)
|
-
[Publications] Yasuhide Miura: "Complete order isomorphisms between non-commutative L^2-spaces" (to appear in Math.Scand.).
-
[Publications] Yoshihiro Onishi: "Complex multiplication formulae for curves of genus three" Tokyo J.Math.21. 381-431 (1998)
-
[Publications] Yoichiro Ishikawa: "On the sphere theorem and Dehn lemma(in Japanese)" Artes Liberales. 62. 97-109 (1998)
-
[Publications] Masato Iida et al.: "Diffusion-induced extinction of a superior species in a competition system" Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics. 15・2. 233-252 (1998)