2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10680692
|
Research Institution | KAWASAKI MEDICAL SCHOOL |
Principal Investigator |
濃野 勉 川崎医科大学, 医学部, 助教授 (20098619)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
和田 直之 川崎医科大学, 医学部, 助手 (50267449)
西松 伸一郎 川崎医科大学, 医学部, 講師 (20222185)
|
Keywords | FGF-8 / FGF-10 / FGF-4 / SHH(sonic hedgehog) / EphA4 / Ephrin-A2 / 四肢再生 / 四肢発生 |
Research Abstract |
四肢発生,再生における位置価決定にかかわる因子の役割を調べ,以下の成果が得られた。 1.オオイタサンショウウオの再生芽からRT-PCRでFGF-8,FGF-10,SHH,p63のcDNAを同定した。これらは切断後3〜5日で形成される再生芽で発現している。 2.FGF-4とSHHは発現部位が隣接し,互いに正の相互作用で発現維持されている。SHHによるFGF-4の誘導は知られているが,逆にFGF-4などによるSHHの発現誘導についての報告はない。これをニワトリ肢芽で調べ,前肢と後肢で比較した。FGF-4ビーズを後肢芽の前端部に適用すると,ビーズ近傍で組織が肥大化し,36時間後にはSHHの発現が誘導された。SHHの誘導はビーズよりも遠位側で見られ,またビーズの基部側にバリアーを入れて細胞移動を阻害しても起こる。SHHの発現に続いて異所的なHoxD13の発現が認められ,指のパターンは部分的に後方化していた。一方,前肢芽ではFGF-4により細胞増殖は促進されたが,異所的なSHHやHoxD13の発現は見られなかった。このように,FGF-4に対する応答能が前肢芽,後肢芽で大きく異なることが見出された。 3.EphAとephrin-Aは反発作用による細胞の移動を制御している。肢芽では先端部でEphA4が発現し,間充織の接着性に関与している。一方,リガンドのephrin-A2は肢芽基部では強く発現するが先端部では弱く,EphA4と相補的に発現している。肢芽の位置特異性決定における役割を検討する目的で,ephrin-A2を過剰発現したときの効果を調べた。過剰軟骨塊の形成や中足骨の融合などが見られたが,これらの変化は先端部の自脚部に限られていた。肢芽でephrin-A2を過剰発現させると,過剰発現した細胞同士が集合し,ephrinは間充織の接着性に影響する。このことはさらに細胞接着性の検定試験で確認された。
|
-
[Publications] Kawakami,Y., et al.: "Identification of chick frizzled-10 expressed in the developing limb and central nervous system"Mechanisms of Development. 91(1-2). 375-378 (2000)
-
[Publications] 濃野勉: "Wnt signaling"生体の科学. 51(2). 174-174 (2000)
-
[Publications] Sukegawa,A., et al.: "The concentric structure of the developing gut is regulated by sonic hedgehog derived from endodermal epithelium"Development. 127(9). 1971-1980 (2000)
-
[Publications] 和田直之 他: "四肢の発生と再生"実験医学. 18(9). 157-163 (2000)
-
[Publications] 濃野勉: "Wntファミリーと形態形成"現代医療. 32(8). 1912-1921 (2000)
-
[Publications] 西松伸一郎 他: "骨形成タンパク質の生合成と形態形成"生化学. 72(7). 547-550 (2000)
-
[Publications] Enomoto-Iwamoto,M., et al.: "Hedgehog proteins stimulate chondrogenic cell differentiation and cartilage formation"Journal of Bone and Mineral Research. 15(9). 1659-1668 (2000)
-
[Publications] Kawakami,Y., et al.: "Involvement of Frizzled-10 in Wnt-7a signaling during chick limb development"Development, Growth and Differentiation. 42(6). 561-569 (2000)
-
[Publications] Yasue,A., et al.: "Cloning and expression of the chick p63 gene"Mechanisms of Development. 100(1). 105-108 (2001)