• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

シナプス可塑性解明への分子細胞生物学的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 10680698
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

門田 朋子  千葉大学, 医学部, 助教授 (00089864)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西道 隆臣  千葉大学, 理化学研究所, 研究員
西山 真理子  千葉大学, 大学院・医学研究科, 助手 (00092081)
Keywordsシナプス可塑性 / 長期増強 / シナプス再構築 / 解離性シナプス / シナプス小棘 / 電子顕微鏡 / 上頚神経節
Research Abstract

シナプス可塑性を表わす現象として、長期増強(LTP)、刺激後増強(PTP)、長期抑圧(LTD)などが知られている。長期増強は中枢の海馬で初めて見い出された現象で、記憶や学習の素過程をなすものであろうと考えられている。長期増強現象は中枢以外の交感神経節などでも見い出されており、こちらの方が刺激投与や固定の容易さの点で、実験材料として優れている。本研究ではネコまたはラットの上頸神経節(SCG)を用いて、長期増強現象を機能形態学的に解明することを目的とした。本年度の研究から次のことが明かとなった。
1) 長期増強発現の頻度:最適の条件づけ刺激(10Hz,50sec)を与えた場合、ネコSCGの約60%において刺激後増強に引き続いて長期増強が発現し、その増強度はコントロール値の約120%であった。30%のSCGでは長期増強の発現に5-10分の遅延が認められた。残り10%のSCGでは長期増強の発現は見い出されなかった。この長期増強発現の有無はどのような生理的条件の相違によるものであるかについて、さらに検索を続けている。
2) 長期増強に伴うシナプス形態の変化:長期増強を発現したSCGでは解離型シナプスがまず最初に増加し、その出現頻度は5%から30%へと著明に増加した。続いてシナプス小棘が形成され、その出現頻度も0%から9%へと大きく増加した。以上の所見から、まヅ解離型シナプス、続いてシナプス小棘が形成されるというシナプス再構築メカニズムが考えられた。このようなメカニズムによるシナプス増加が、長期増強時のシナプス伝達効率増加の機構の一部を形成しているのであろう、と考えられる。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Kadota, T.: "Rapid remodeling of an axodendritic synapse associated with long-term potentiation in the cat superior cervical ganglion in situ"J. Comp. Neurol.. (in press).

  • [Publications] Kadota, T.: "Rapid remodeling of an axodendritic synapse associated with long-term potentiation"Neurosci. Res.. Suppl. 23. S103 (1999)

  • [Publications] Kadota, T.: "Functional morphology of the synaptic plasticity. II Ultrastructural aspect of the post-tetanic potentiation."Acta Anat. Nipponica. 74. 103 (1999)

  • [Publications] Kadota, T.: "Correlaton between long-term potentiation and synaptic spinule."Neurosci. Res.. Suppl. 22. S326 (1998)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi