• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

虚血耐性海馬のBcl-2による細胞内Ca^<2+>調節

Research Project

Project/Area Number 10680749
Research InstitutionJichi Medical School

Principal Investigator

島崎 久仁子  自治医科大学, 医学部, 講師 (40142153)

KeywordsBcl-2 / アポトーシス / スナネズミ / 海馬 / 脳虚血 / アデノ随伴ウイルスベクター / 遅発性神経細胞死 / GLT-1
Research Abstract

海馬は虚血に最も脆弱な部位として知られている。スナネズミに短時間の前脳虚血をかけると海馬CA1領域に限局した遅発性神経細胞死が見られ、この死はアポトーシス様の過程をたどる。虚血負荷前にアポトーシス抑制分子であるbcl-2をアデノ随伴ウイルスベクター(AAV-bcl-2)で海馬に過剰発現させておくと神経細胞死が有意に抑制され、さらに、虚血負荷後のAAV-bcl-2投与も虚血性神経細胞死抑制に有効であった。これより、Bcl-2遺伝子導入による虚血性神経細胞死抑制の可能性をアメリカ及び日本遺伝子治療学会で発表した。更に、CA1領域でのAAV-bcl-2 transfectionのtime courseの解析からBcl-2はCa^<2+>調節以外にも複数の神経細胞死抑制機能を持ち、遅発性神経細胞死の後期過程にも作用することを北米神経科学年会で発表した。
一方、短期虚血負荷による神経細胞以外の変化として海馬及び大脳皮質でのアストロサイトーシスをしらべたところ、アストロサイトーシスは虚血に最も脆弱なCA1領域で顕著であり、細胞死の起らないごく短期間の虚血負荷でも有意に増加することを確認した。さらに、虚血負荷により発現したアストロサイトの特徴としてグルタミン酸トランスポーター(GLT-1)の発現が少なく反対に熱ショック蛋白27(HSP27)の発現が増加していることを発見し、日本神経科学年会で発表した。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Kuniko Shimazaki et al: "Bcl-2 protects late stage of delayed neuronal death of hippocampal CA1 cells after ischemia"Soc Neurosci Abstr. 25. 1583 (1999)

  • [Publications] Masashi Urabe et al: "Protection of hippocampal neurons from ischemic cell death by AAV vector expressing Bcl-2 in gerbils"Soc Gene Therapy Abstr. 2. 51 (1999)

  • [Publications] Masashi Urabe et al: "Adeno-associated virus vector expressing Bcl-2 protects hippocampal neurons from ischemic cell death in vivo"第5回日本遺伝子治療学会 abstract. 83. 109 (1999)

  • [Publications] Kuniko Shimazaki et al: "Astrocytosis induced by brief ischemia in gerbil hippocampus"Neuroscience Research Supplement. 23. S318 (1999)

  • [Publications] 島崎久仁子他: "アデノ随伴ウイルスベクターによる海馬神経細胞への遺伝子導入"脳21. 2(3). 45-51 (1999)

  • [Publications] 島崎久仁子他: "脳血管障害の克服:虚血性神経細胞死の遺伝子治療"生体の科学. 51(1). 4-10 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi