1999 Fiscal Year Annual Research Report
骨親和性高分子/セラミックス複合体を用いる生体内信号応答性薬物送達システム
Project/Area Number |
10680809
|
Research Institution | KOBE PHARMACEUTICAL UNIVERSITY |
Principal Investigator |
大塚 誠 神戸薬科大学, 薬学部, 助教授 (90160548)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 孝志 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授 (10201675)
|
Keywords | バイオマテリアル / Bis-GMA / 薬物送達システム / セファレキシン / 人工骨 / ハイドロシアパタイト / 生体親和性 / 骨親和性 |
Research Abstract |
歯科領域で汎用されるBis-GMA(bisphenol-a-glycidyl methacylate)レジンあるいは生体由来の高分子アルギン酸ナトリウムやコラーゲンと骨親和性が非常に高いことて知られているリン酸カルシウム系セメントあるいは生体活性ガラスセラミックスであるAWGC粉末を混合することにより骨との結合性を有し,従来のセメントの3倍の強度を持つ骨セメントをDDSの基剤として骨組織への薬物送達を検討することにより,カルシウム濃度に依存し薬物放出を制御するシステムを構築することができる.また,人工骨の表面がこのような性質を持つことは,骨との強固な結合能を確保することや精密なin vitro薬物放出制御測定した. また,アパタイトに転移する機能を有する4リン酸カルシウム系生体親和性セメントに骨粗しょう症治療に応用するための骨粗鬆症モデルラットを作成し,女性ホルモンエストラダイオールをアパタイトセメントに混合し,薬物放出を制御するシステムを確立した。薬物放出速度はセメントマトリックス中でのアパタイトの析出過程はカルシウムとリン酸と生体高分子との相互作用により著しく影響され,セメントの空隙構造や細孔中の薬物拡散係数に影響を与えた.これらのセメントシステムを用いin vitro試験として一定薬物濃度のアパタイトセメントを異なるカルシウム濃度の擬似体液中で行い,薬物放出を測定し、カルシウム濃度と薬物放出速度の定量的な関係を検討し、これまでに得られた骨粗しょう症病態時と正常時の血中カルシウム濃度での高分子含有セメントからの薬物放出とその放出機構を推定した。生体中での異なる粒径のセメントからの薬物の生物学的利用能を求めるためこれら薬物血中濃度を薬動学的に解析した.
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] M.Otsuka,K.Yoneoka,et al.: "Effect of Plasma-calcium-level-responsive Oestradiol Release From Apatitic Bone Cement on Bone Mineral Density in Ovariectomized Rats,and Its Physicochemical Mechanism,"J.Pharm.Pharmacol.,. 51. 475-481 (1999)
-
[Publications] M.Otsuka,M.Sawada,et al.: "Effect of Water-soluble Component Content on Cephalexin Release from Bioactive Bone Cement Consisting of bis-GMA/TEGDMA Resin and Bioactive Glass Ceramics."J.Mat.Sci.;Materials in Medicine,. 10. 59-64 (1999)
-
[Publications] M.Otsuka,S.Marunaka,et al.: "Calcium Level-Responsive Zinc Ion Release from Tricalcium Phosphate Containing Zinc(ZnTCP),"Bioceramics.. 12. 571-574 (1999)