• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

広視野CCDカメラの開発及び重力レンズ効果を利用した深宇宙探査

Research Project

Project/Area Number 10740103
Research InstitutionNational Astronomical Observatory of Japan

Principal Investigator

宮崎 聡  国立天文台, 天文機器開発実験センター, 助手 (20290885)

KeywordsCCD / モザイクカメラ / 重力レンズ
Research Abstract

MAGNUM望遠鏡に取り付ける「可視光広視野CCDカメラ」の開発を行なっている。
観測装置の主たる観測対象は赤方偏移が1以下の銀河団であり、その目的は銀河団の背景天体の像が重力レンズ効果で湾曲する効果を調べることである。
広視野CCDカメラは,フィールドフラットナーとフィルターからなる光学系と、シャッター及びCCDを冷却するためのデューワーからなる.CCDは日本で浜松ホトニクス社に製作を依頼した2048×4096ピクセル(15ミクロン角ピクセル)のCCDを8個モザイク状に配置する.CCDは設計を終え、その他の光学系やシャッター及びデューワーも設計が終了して、一部制作にとりかかった。
平成11年夏に望遠鏡が完成する予定であるので、完成直後に観測開始できるよう準備を進めている。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] S.Miyazaki et al: "Characterization and mosaicing of CCDs and the application to the Subaru wide field Camera" SPIE. 3355. 363-374 (1998)

  • [Publications] Y.Kobayashi et al.: "MAGNUM(multicolor active galactic nuclei monitoring)Project" SPIE. 3352. 120-128 (1998)

  • [Publications] K.Kodaira,S.Miyazaki et al.: "Near-Infrared Stellar Photometry of the M31 Spiral Arm around OB association A24" Astrophysical Journal Supplement. 118. 177-199 (1998)

  • [Publications] K.Kodaira et al.: "Highly red objects in M31t Candidate for massive young stellar objects or SP AG13 stars" Astrophysical Journal Letter. 500. 133-136 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi