• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

B細胞抗原受容体を介したアポトーシスに於けるSHP-1/CD72の機能解析

Research Project

Project/Area Number 10770145
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

房木 ノエミ  東京理科大学, 生命科学研究所, 助手 (40278635)

KeywordsBCR / SHP-1 / phosphatase / CD72 / apoptosis
Research Abstract

CD72はB細胞に広く発現し、細胞外にC型レクチン様のドメインと、細胞内に2つのITIMを持つ。今回発表した論文では、CD72のITIMにチロシンフォスファターゼSHP-1が結合し、CD72がSHP-1の基質であることを報告した。またCD72とアポトーシスの関係について更に検討した。未熟B細胞株であるWEHI231にIgDを発現したWd細胞に於いては、IgMを架橋すると細胞死が誘導されるが、IgD刺激では細胞死は起こらない。前者の場合CD72はチロシンリン酸化されるが、後者の場合CD72はリン酸化されない。またSHP-1欠損マウス(me/me)ではB-1細胞は増加しているものの、B細胞前駆体は減少し、B細胞死が誘導され易くなっているが、この細胞ではCD72のリン酸化が亢進している。一方未熟B細胞でCD72を予め架橋しておくことによりCD72のリン酸化は減少し、細胞死は回避される。すなわち、CD72のリン酸化と細胞死に相関関係がある。この現象はcell lineだけでなく、マウス脾臓胞などPrimary-cellを用いた場合に於いても同様であり、BCRを介したアポトーシスを、CD72がSHP-1を集めることにより回避しているモデルが考えられる。このことは、CD22がSHP-1をリクルートすることにより細胞死を誘導していることと対照的である。現在そのメカニズムや下流のシグナルについて細胞内ITIMの変異体を作製したので、それを用いて解析を続けている(平成11年報告予定)。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Y.Wu.: "The B-cell trausmenbrane protein CD72 binds to and is an in vivo substrate of the protein tyrosine phosphatase SHP-1" Current Biology. 8. 1009-1017 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi