1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10770254
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
西川 文則 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (20266662)
|
Keywords | アルコール性肝障害 / トランスフェリン / α1-acid glycoprotein / Western blotting / コンカナバリンA |
Research Abstract |
(1)Western blottingの結果、健常者トランスフェリンは約78kDaの単一バンドであったが、CDTの高いアルコール性肝障害患者では75kDaと72kDaの分子量の小さいバンドが余分に認められた。それらのバンドは糖鎖を脱離する酵素であるN-グリコシダーゼF処理のバンド(不完全処理、完全処理)と一致をみとめたことから、糖鎖そのものが欠損していると考えられた。また、5つの糖鎖結合部位を有するα1-acid glycoproteinにおいても同様の方法で検討したところ、アルコール性肝障害患者では糖鎖そのものの欠損が一部に認められた。 (2)アルコール性肝障害患者血清からトランスフェリンを精製し、コンカナバリンAカラムから非結合分画を回収し、Western blotting後に糖蛋白糖鎖検出キットで糖鎖を染色したところ、72kDaバンドが部分精製されたが、これから糖鎖は検出されず、やはり糖鎖が消失したトランスフェリンであることが判明した。 (3)コンカナバリンAを用いてELISAによるこれらの変異トランスフェリンの検出を試みたが、アルコール性肝障害のほとんどが10%以下の糖鎖変異を認めるに過ぎないことから、感度が悪く、健常者と鑑別することができなかった。
|
-
[Publications] 井上貴博: "レクチン親和電気泳動-抗体親和転写法によるアルコール性肝障害由来トランスフェリンの糖鎖構造分析"アルコールと医学生物学. 17卷. 88-92 (1997)
-
[Publications] 井上貴博: "Microheterogeneity with concanavalin A affinity of serum transferrin in patients with alcoholic liver disease"Alcoholism:Clinical and Experimental Reseaech. 20卷9号. 363A-365A (1996)
-
[Publications] 井上貴博: "アルコール性肝障害に出現する糖蛋白糖鎖の微小変異の解析"生物物理化学. 42号. 239-243 (1998)
-
[Publications] Takahiro Inoue: "Structural studies on sugar chains of carbohydrate-deficient transferrin from patients with alcoholic liver disease using lectin affinity electrophoresis"Electrophoresis. 20卷. 452-457 (1999)