• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

放射線増感剤が腫瘍の組織内酸素分圧と照射効果にもたらす影響の基礎的検討

Research Project

Project/Area Number 10770435
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

那須 佐知子  群馬大学, 医学部, 助手 (50292602)

Keywordshypoxia / アポトーシス / 細胞周期 / p53 / 放射線
Research Abstract

hypoxiaとアポトーシス,および放射線とアポトーシスの関係については諸家により様々な報告がなされているが,今回可移植腫瘍を用いそれらの検討をおこなった.腫瘍はヒト上衣芽腫由来の放射線高感受性株を,ヌードマウスの大腿部皮下に移植し使用した.マウスの下肢をクランプすることによりhypoxiaの状態にし,6時間後に腫瘍を摘出し,免疫組織学的染色をおこなった.アポトーシスはTUNEL染色により確認した.
1. 腫瘍内酸素分圧とアポトーシス:腫瘍内酸素分圧を測定しアポトーシスとの関係を検討したが,明らかな相関はみられなかった.
2. hypoxiaとアポトーシス:hypoxia群ではControl群に比べ,アポトーシスの頻度が高い傾向がみられたが,p53蛋白の発現頻度には明らかな差は認められなかった.またhypoxiaにした時間とアポトーシスの頻度との間には相関は認められなかった.
3. hypoxiaと細胞周期:フローサイトメトリーを用い,腫瘍細胞の細胞周期を分析した.control群とhypoxia群に明らかな細胞周期の違いは認められなかった.
4. 放射線とhypoxia:照射単独群とhypoxiaの30分後に照射した群との,アポトーシスの頻度を比較した.
両群間のアポトーシスの頻度には明らかな差は認められなかった.
今回の検討ではhypoxiaによるアポトーシスの誘導は示唆されたが,p53依存性やcell cycle arrestとの明らかな相関は指摘できなかった.

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Saito,Y.: "CYTOTOXIC EFFECT OF PACLITAXEL(TAXOL)EITHER ALONE OR IN COMBINATION WITH IRRADIATION IN TWO YOLK SAC TUMOUR CELL LINES WITH DIFFERENT RADIOSENSITIVITIE." Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys.Vol73,No2. 225-231 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi