1998 Fiscal Year Annual Research Report
ウィルスサイクリン遺伝子を介するカポジ肉腫ウィルス関連悪性リンパ腫の増殖制御
Project/Area Number |
10770507
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
麻生 博也 広島大学, 原爆放射能医学研究所, 助手 (60243614)
|
Keywords | HHV-8 / vcyclin / PEL |
Research Abstract |
本年度の研究で以下の事項が新たに明らかとなった。 1,作製したHHV-8のvcyclinに対する抗体がWestern blotに使用可能であること。 2.Primary Effusion Lymphoma(PEL)の細胞ではHHV-8は潜伏感染しており、vcyclin蛋白がリンパ腫細胞から抽出した蛋白を用いたWestern blotで検出できること。 3.vcyclinに対するアシチセンスDNAはvcyclinの蛋白発現を抑制すること。 4.PEL細胞株にvcyc1inに対するアンチセンスDNAを添加することで、リンパ腫細胞のコロニー形成能が抑制されること。 以上より、HHV-8関連リンパ腫の細胞増殖にvcyclinの発現が直接的に関与していることが明らかとなった。
|
-
[Publications] Hiroya Asou: "Mechanisms of growth control of Kaposis sarcoma-associated herpes viras-associated primary effusion lymphoma cells" Blood. 91(7). 2475-2481 (1998)
-
[Publications] Taizo Tasaka: "Methylation of the p16INK4A gene in maltiple myeloma" Br J Haematol. 101(3). 558-564 (1998)