• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

ラットメサンギウム細胞の増殖に対する燐酸化酵素(PKA及びPKG)の作用機序解明

Research Project

Project/Area Number 10770539
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

瀬川 賀世子  産業医科大学, 医学部, 助手 (70289578)

Keywordsメサンギウム細胞 / 細胞増殖 / 循環作動ホルモン / 燐酸化酵素阻害薬 / サイトカイン
Research Abstract

メサンギウム細胞の増殖は、慢性腎炎の進行に大きな影響を持つにもかかわらず、そのメカニズムについての結論は得られていない。これまでに各種のサイトカインが細胞増殖をもたらすこと、ある種の循環作動ホルモンが増殖を抑制することなどが報告され、これらがどのような細胞内メカニズムを有するかに興味がもたれている。申請者らは、メサンギウム細胞増殖の機序を研究する目的で、ラットメサンギウム細胞培養系を用いて循環作動ホルモンの細胞増殖に及ぼす作用を検討し、以下の結果を得ている。(1)心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP),C-typeナトリウム利尿ペプチド(CNP)は細胞増殖抑制作用を有し、その作用はCNPよりもANPの方が強力であった。またアドレノメデュリン(AM)も細胞増殖抑制作用を有していた。(2)その作用はprotein kinase A inhibitor,protein kinase C inhibitor,proteinkinase G inhibitorによりそれぞれ阻害されることから、蛋白燐酸化酵素が関与することが示唆された。(3)各種サイトカイン刺激下においてもANP,CNP,AMは細胞増殖抑制作用を有していた。現在、循環作動ホルモンとともに培養した細胞培養上清中のサイトカイン活性および細胞内燐酸化酵素活性を測定中である。今後はさらにラット腎炎モデルを用いてin vivioにおいても検討する予定である。これらの結果から、メサンギウム細胞の増殖に対する燐酸化酵素の作用機序を解明したいと考えている。

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi