1999 Fiscal Year Annual Research Report
トウトマイシンの全合成を指向した1級ジオールの位置選択的酵素アシル化反応
Project/Area Number |
10771254
|
Research Institution | Hokkaido Pharmaceutical University School of Pharmacy |
Principal Investigator |
南雲 紳史 北海道薬科大学, 薬学部, 助教授 (40246765)
|
Keywords | トウトマイシン / スピロケタール / 酵素アセチル化反応 / 位置選択的 / シャープレス酸化 / ギ酸還元 |
Research Abstract |
(2R)-2[(2R,3S,6S,8R,9R)-8-(hydroxymethyl)-3,9-dimethyl-1,7-dioxaspiro[5.5]undec-2-yl]propan-1-ol(1)(トウトマイシンの5位から16位に相当)を既に合成したので、この化合物の位置選択的酵素アセチル化反応をおこなった。Peudomonas sp.由来のリパーゼを用いたとき高選択的にプロパノール側鎖の水酸基がアセチル化され、対応するアセチル化体(2)が90%の収率で得られた。今後は、化合物2の水酸基とアセチル基部分から、対応するフラグメントの結合によってトウトマイシンの合成が可能であろうと考えている。トウトマイシンの21位から26位に相当する(1S)-1-[(1S)-1-((2S)oxiran-2-yl)ethyl]-2-methyl-1-(phenylmethoxy)prop-2-eneに関してもマンニトールより15工程で合成した。 また1の合成中間体である(4R,5R)-4-((1S)-1-methylpent-4-enyl)-2,2,5-trimethyl-1,3-dioxane(3)に関して、より効率的な合成法を検討した。methyl(S)-(+)-3-hydroxy-2-methylpropanoateより(2E)(4S)-2,4-dimethyl-5-(phenylmethoxy)pent-2-en-1-ol(4)へ導いた。次に4のシャープレス酸化を含む三工程の変換によりmethyl(2E)-3-[3-[(1R)-1-methyl-2-(phenylmethoxy)ethyl](2S,3S)-2-methyloxiran-2-yl]prop-2-enoate(5)を合成した。最後に5のパラジウム触媒によるギ酸還元、それに続く数工程の官能基変換により3を合成した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Shinji Nagumo,Megumi Mizukami,Noriaki Akutsu,Atsushi Nishida and Norio Kawahara: "Alkylation of 4-Hydroxyproline Ester Derivatives.Diastereoselectivity Guided by the Anomeric Effect and π-interaction"Tetrahedron Lett.. 40(16). 3209-3212 (1999)
-
[Publications] Shinji Nagumo,Takayuki Arai and Hiroyuki Akita: "Synthetic Study of Tautomycin.I Synthesis and Regioselective Enzymatic Acetylation of a Spiroketal Diol Related to the C_5-C_<16> Fragment."Tetrahedron Lett.. 38(29). 5165-5168 (1997)
-
[Publications] Shinji Nagumo,Takayuki Arai and Hiroyuki Akita: "Enzymatic Hydrolysis of meso(syn-syn)-1,3,5-Triacetoxy-2,4-dimethylpentane and Acetylation of meso(syn-syn)-3-Benzyloxy-2,4-dimethylpenta-1,5-diol by Lipase"Crem.Pharm.Bull.. 44(7). 1391-1394 (1996)