1999 Fiscal Year Annual Research Report
博物館における地域表象とローカル・アイデンティティ形成に関する研究
Project/Area Number |
10780059
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
福田 珠己 大阪府立大学, 総合科学部, 講師 (80285311)
|
Keywords | 博物館 / 地域表象 / 郷土 / エコミュージアム / 一宮市 / 地域博物館 / 文化ポリティクス / 地域文化 |
Research Abstract |
博物館における地域表象について、次の点から研究を進め、結果を得た。 (1)一宮市博物館における地域表象とその受容に関する研究 1999年2月、企画展「くらしの道具」(一宮市博物館)における参与観察を行った。展示室で来館者や説明者がいかに「地域の昔」「地域文化」を語ったか、ビデオ等に記録し、その内容を分析した。予察的考察の域を出ないものではあるが、文化ポリティクスの視点から博物館を論じる視角と、様々なメッセージが交換され、また多種多様な経験がなされるものとして展示室をとらえる視角とを結びつける一つの事例研究を提示することができた。その結果は、1999年度日本地理学会秋季大会にて口頭発表するとともに、『人間科学論集』に投稿した。 (2)地域博物館の系譜に関する研究 昨年度に引き続き、棚橋源太郎を中心として、戦前の地域博物館の系譜について検討した。雑誌『博物館研究』を創刊号から紐解くことによって、戦前の地域博物館(あるいは郷土博物館)がいかなる世界的潮流の中で構想されてきたものか考察した。それは、ドイツのハイマートクンデの流れを汲んだ郷土教育と関係を持ちつつ、国家的事業である郷士教育施設の設立が促進された、という従来の理解を再考することにもなった。そのうち、アメリカ合衆国との戦前の知的・科学的交流については、2000年9月より渡米し資料収集する予定である。 (3)エコミュージアムにおける地域表象についての研究 川根地域まるごと博物郷(静岡県大井川流域)におけるワークショップに参加し、「時間と空間の表現」であると定義されてきたエコミュージアムにおける地域表象について、問題点を提起した。
|
Research Products
(1 results)