• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

感性的デザインワークを支援するマルチモーダルシステムの研究

Research Project

Project/Area Number 10835007
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

田野 俊一  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助教授 (50282918)

Keywords感性 / ユーザインタフェース / ファジィ連想記憶 / ファジィルール / デザイン / 説明機構 / 支援システム
Research Abstract

点・線・面等の幾何学図形から構成されるデザインを対象に支援システムを実現し、実験により評価を行った。現在の描画ソフトは、操作は複雑であり、作成者のセンスやスキルに任されているのが現状である。本研究では、まず、「デザインの感性の構成要素」、「構成要素からのデザイン生成プロセス」、「イメージをデザインにまで具体化する人間の内的な感性的プロセス」、からなる感性モデルの定式化および、ファジィ理論を基本にした感性モデル上の推論法、学習法の定式化を行った。次に、感性情報を伝達可能であり、一般の人でも自然に使えるペンや言葉などの入出力手段を用いて、システムと対話しながら感性的なデザインの描画が行えるシステムを実現し評価を行った。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 市野、千川、田野: "ユーザの感性推定によるデザイン描画支援システムの評価"第14回ヒューマン・インタフェースシンポジウム. 665-672 (1998)

  • [Publications] 市野、田野、千川: "Artistic Pattern Creating Support System by User's 'Kansei' Estimation"IEEE.SMC 199. Vol.4. 236-240 (1999)

  • [Publications] 市野、田野: "デザイン描画を支援するユーザインタフェース"電子情報通信学会 論文誌. Vol.J82-DII No.10. 1695-1709 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi