1998 Fiscal Year Annual Research Report
侵入に関わる共通抗原を用いたコクシジウムの感染防御
Project/Area Number |
10839012
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
笹井 和美 大阪府立大学, 農学部, 講師 (70211935)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松山 聡 大阪府立大学, 農学部, 助手 (10254442)
|
Keywords | コクシジウム / アイメリア / クリプトスポリジウム / 鶏型のモノクローナル抗体 / ワクチン開発 |
Research Abstract |
コクシジウム亜綱の原虫について合成抗原によるワクチン開発の試みがなされてきた。しかし、現在のところ野外応用が可能なものはない。一方でリコンビナント蛋白を作る技術が進歩し、あとは感染防御にとって的確な抗原を選択する段階に入っている。従って、申請者が作成したMABは関連する研究の中で十分な役割を果たせると考える。 本研究では、コーノイドに対するMABを用いてコーノイド蛋白を遺伝子工学的手法により合成し、コクシジウム感染の防御用ワクチン抗原としての有用性を検討する。平成10年度には、現在、世界各国で問題になっているコクシジウム亜綱の原虫であるクリプトスポリジウムに焦点をあて、コクシジウム亜綱に対する鶏型のモノクローナル抗体を用いてクリプトスポリジウムとの共通抗原性を確認する。 アイメリアと同じコクシジウム亜綱に属するクリプトスポリジウムについて共通抗原性を検討した。本研究では、6種の鶏型モノクローナル抗体、6D-12-G10、8E-1、HE-4、8D-2、5D-11、8C-3を用いてCryptosporidium murisに対する共通抗原性を間接免疫蛍光染色法とウエスタンブロッティング法により解析した。レーザー顕微鏡による間接免疫蛍光染色では、C.murisスポロゾイトは全てのモノクローナル抗体に陽性反応を示した。C.murisスプロゾイト可溶化抗原のウエスタンブロッティングにおいて、6D-12-G10は47.9kDa、5D-11は154.9kDaのタンパクを認識していることが判明した。これらの結果により、本鶏型モノクローナル抗体は、Apicomplexanに存在する共通のエピトープを認識している可能性が示唆された。
|
Research Products
(1 results)