2000 Fiscal Year Annual Research Report
哺乳期子牛における固形飼料の早期摂取が尿および糞中水分排泄に及ぼす影響とその原因
Project/Area Number |
10839020
|
Research Institution | Azabu University |
Principal Investigator |
入来 常徳 麻布大学, 獣医学部, 助教授 (60151693)
|
Keywords | 子牛 / 早期離乳 / 代用乳 / 固形飼料 / 下痢 / 水分出納 / 尿量 / 飲水量 |
Research Abstract |
実験6:1週齢で導入し、朝夕代用乳のみを給与したホルスタイン種雄子牛5頭を用いて4週目に実施した(平均体重50.1kg)。試験前日の夕方は代用乳を給与せず、試験日の朝8:30時に代用乳350gを温湯2Lに懸濁して与え、給与後8hまで経時的に頚静脈血を採取した。血漿浸透圧は270〜281mmmol/kgの範囲内で、その変動傾向は血漿電解質(Na^+,Cl^-,K^+)、グルコース、および尿素濃度から推定した浸透圧の変動傾向とよく一致していた。 実験7:1週齢で導入後、代用乳以外に濃厚飼料と稲ワラを不断給与したホルスタイン種雄子牛5頭を用いて4週目に実施した(平均体重62.7kg)。試験前日の夕刻は代用乳も固形飼料も与えず、試験日の朝8:30時に濃厚飼料のみ30分間与え、給与後8hまで頚静脈血および第一胃汁を採取した。血漿浸透圧は264〜299mmmol/kgと大きく変動し、その傾向は電解質、グルコース、および尿素濃度から推定した浸透圧の変動傾向と一致せず、特に飼料給与後2h以内は実測浸透圧が低かった。第一胃内VFA濃度は0.5および2.5hで最大となり、血漿総ケトン体濃度は0hにおける0.33mmol/Lをピークとして急激に減少した。 実験8:1週齢で導入後、代用乳以外に濃厚飼料と稲ワラを不断給与したホルスタイン種雄子牛15頭を用い、4週目に5頭ずつ3区に分けて実施した(平均体重64.2kg)。試験日の朝8:30時に代用乳と濃厚飼料を30分間給与し、その直後にそれぞれn-酪酸0mM(0g),250nM(22g),500mM(44g)を温湯1Lに溶解してカテーテル法により第一胃内に投与し、投与後8hまで経時的に頚静脈血を採取した。血漿浸透圧には有意の差は生じなかったが、血漿総ケトン体および抗利尿ホルモン(ADH)濃度は投与後1h以内に投与量にほぼ比例して増加した。
|
-
[Publications] T.Iriki,M.Takahashi,Y.Wada,M.Funaba,and M.Abe: "Estimation of plasma osmolality from plasma electrolytes, glucose, and urea in calves"Journal of Dairy Science. 83(6). 1330-1332 (2000)
-
[Publications] T.Iriki,T.Shimizu,M.Funaba,and M.Abe: "Effect of feeding milk replacer or dry feed on plasma concentrations in suckling calves"(発表予定).
-
[Publications] M.Abe,M.Notoh,T.Iriki,M.Funaba,and Y.Wada: "Effect of intraruminal administration of butyric acid on plasma concentrations in suckling calves"(発表予定).