• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

ディファレンシャルディスプレイ法による、イネいもち病抵抗性関連遺伝子の解析

Research Project

Project/Area Number 10876002
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

高野 哲夫  東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 助教授 (30183057)

Keywordsイネ / いもち病 / ディファレンシャルディスプレイ / 耐病性
Research Abstract

持続的生物生産を実現するためには農薬の使用を最小限にすることが必要であり、そのために病虫害に対する耐性・抵抗性を持つ品種を育種することが望まれる。遺伝子源から、抵抗性を持つ系統・品種をみつけて抵抗性遺伝子を同定し、それを交配によって導入することによりこれまで育種が行われてきた。それに加えて遺伝子操作を利用した育種が最近試みられているが、抵抗性遺伝子をクローニングするのが困難なこともあり成果はそれほどあがっていない。本研究ではRT-PCRを用いたDifferential Display法を利用して耐病性に関与する遺伝子のクローニングを試みた。
イネいもち病真性抵抗性遺伝子に関する準同質遺伝子系統および戻し交雑親品種(日本晴)に、いもち病菌を接種し、経時的にサンプリングした材料からRNAを抽出した。逆転写してcDNAを合成した。12merのプライマーを用いてPCRを行い、電気泳動によってバンドを検出した。特異的なバンドを切り出し、プラスミドにサブクローニングした後、塩基配列を決定した。

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi