1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10876068
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
源 宣之 岐阜大学, 農学部, 教授 (10144007)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉山 誠 岐阜大学, 農学部, 助教授 (80196774)
|
Keywords | 環境汚染物質 / GFP遺伝子 / リコンビナント・センダイウイルス / RNA変異原性 |
Research Abstract |
近年、様々な環境破壊により世界各地で予期せぬ疾病が予期せぬ動物に出現している。そこで、本研究ではエマージング感染症に対する環境汚染物質による影響を宿主側からではなく、ウイルス側から検討する。すなわち、わが国を含め世界中に広く分布している犬ジステンパーウイルスをモデルにHCH、PCBあるいはDDT等の環境汚染物質によるウイルスの病原及び抗原変異機構を明らかにする。 そこで、まずウイルスRNAに強い変異原性を持つ環境汚染物質をスクリーニシグするために、リバース・ジェネッテクス(遺伝子再構築)法によりgr een fluor escent protein(GFP)遺伝子を挿入したリコンビナントSendai virus(Sev/GFP)がサルモネラに代わるウイルスによる変異原性試験に応用出来るか否かを調べている。CFP遺伝子の発現は、産生される緑色の蛋白質を紫外線照射することにより容易に確認出来る。GFP遺伝子は人工的にSeV遺伝子に挿入されているので、変異原性を持つ物質に感作されることで容易に変異すると考えられている。GFP遺伝子が変異を起こすとGFPは発現せず、緑色の蛍光を示さなくなるために、この系はウイルス変異の検出を容易にすると思われる。 これまでのところ、Ver o細胞にSeV/GFPを接種し、感染12時間目に抗SeV抗体で免疫染色することでウイルス力価を測定するとともに、紫外線照射でGFPを検出することにより、基本的な試験法を確立した。今後、この試験方法を用いて、ウイルスRNA変異物質のスクリーニングを開始する予定である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Hoshi,H.: "Organochlorine pesticides and polychlorinated biphenyl congeners in wild terrestrial mammals and birds from Chubu region,Japan : interspecies comparison of the residue levels and compositions" Chemosphere. 36. 3211-3221 (1998)
-
[Publications] Luo,T.R.: "Antigenic and functional analyses of glycoprotein of rabics virus using monoclonal antibodies." Microbiology & Immunology. 42. 187-193 (1998)
-
[Publications] 小田切 雪香: "狂犬病ウイルスの新たな病原制御遺伝子領域の検索" 第126回日本獣医学会(1998年8月)発表.