• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

血管内造血発生に関わる新規血液幹細胞因子のスクリーニング

Research Project

Project/Area Number 10877161
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

高倉 伸幸  熊本大学, 医学部, 講師 (80291954)

Keywords造血幹細胞 / 臍腸間膜動脈 / TIE2 / P-Sp / 自己複製
Research Abstract

造血幹細胞の自己複製を選択的に誘導する因子の同定は臨床的、生物学的な発展に貢献度が高いとされるものの、現在のところ未だ同定されていない。マウスでは造血幹細胞、血管内皮細胞の共通祖先細胞であるヘマンジオブラストは胎生6.5日目、側板中胚葉領域で発生し、傍大動脈臓側板中胚葉領域(以下P-Sp領域と略す)に移動し造血幹細胞、血管内皮細胞に分化すると仮説されてきた。本研究において胎生9.5日目にチロシンキナーゼ受容体であるc-KitおよびTIE2陽性の造血幹細胞がP-Sp領域の近傍の臍腸間膜動脈内で血管内皮細胞に接着、増殖することを明らかにした。そこで本領域から造血幹細胞の自己複製を誘導する因子の単離を試みるべく、マウス胎生9.5日目の臍腸間膜動脈からpolyA RNAを抽出後cDNAライブラリーを作製した。cDNAの中で細胞外に分泌される可能性のある遺伝子酵母を用いたsignal sequence trap法により選択する。現在までに解析した酵母クローン200万個中、signal sequenceを持つものが90クローン得られ、その中で新規の遺伝子を25クローン同定した。そこで得られたクローンのうち新規のものを中心にin situ hybridizationによりmRNAの発現する細胞を確認し、造血組織特異的にmRNAの発現の認められるクローンに関しては、遺伝子全長をクローニングする。現在までにCD34と類似した新しいsialomucin分子、kunitz inhibitor domainを有するproteinase inhibitor-like分子、新規LDL受容体などを同定している。クローニングされた遺伝子は発現ベクターに組み換え、OP9ストロマ細胞に導入し、このOP9細胞上で造血幹細胞の自己複製を誘導する因子を探索する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Takakura N: "Critical role of the TIE2 endontheclial cell receptor in the development of definitive hematopoiesis"Immunity. 9. 677-686 (1998)

  • [Publications] Sato A: "Characterization of TEK receptor tyrosine kinase and its ligands, Angiopoietins, in human hematopoietic progenitor cells."Inter Immunol. 10. 1217-1227 (1998)

  • [Publications] Nakamura YS: "Tyro 3 receptor tyrosine kinase and its ligand, Gas6, stimulate the function of osteoclasts."Stem Cells. 16. 229-238 (1998)

  • [Publications] Hamaguhi I: "In vitro hematopoietic and endothelial cell development from cells expressing TEK receptor in murine aorta-gonad-mesonephros region."Blood. 93. 1253-1263 (1999)

  • [Publications] Oike Y,Takakura N: "Failure of primitive hematopoiesis and and vasculo-angiogenesis in mice lacking the transcriptional cofactor CBP."Blood. 93. 2771-2779 (1999)

  • [Publications] Huang XL: "In vitro effects of angiopoietins and VEGF on hematopoietic and endothelial cells."Biochem Biophys Res Commum. 264. 133-138 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi