• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

難治性歯周炎の細菌学的および免疫学的病態解析ならびにその治療法への応用

Research Project

Project/Area Number 10877344
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

加藤 伊八  長崎大学, 歯学部, 教授 (30005087)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鵜飼 孝  長崎大学, 歯学部, 助手 (20295091)
池田 康男  長崎大学, 歯学部, 助手 (90274670)
金子 高士  長崎大学, 歯学部・附属病院, 助手 (10284697)
原 宜興  長崎大学, 歯学部, 助教授 (60159100)
Keywords難治性歯周炎 / サイトカイン / 免疫学的研究 / 免疫組織学的研究
Research Abstract

対象となる患者の末梢血を採取し、これより好中球、単球、リンパ球を分離した。そしてリンパ球の解析には、B細胞に標識抗ヒトIgM抗体を、T細胞にそのサブセットの解析も含めて抗CD4または抗CD8抗体を用いて、FACScan解析を行った。サイトカイン産生については、好中球、単球はPMAでT細胞はConAで刺激した際のIL-1α、IL-1β、TNF-α、IL-4、IL-6、IL-8、IL-10、IL-12ならびにIL-1receptor antagonist(IL-1ra)産生について、それぞれのELISA法を応用した測定キットを使用して測定した。一方、末梢血より血清を分離し、血中のIL-1α、IL-1β、TNF-α、IL-4、IL-6、IL-8、IL-10、IL-12ならびにIL-1raの濃度を測定キットを用いて検索している。
また外科処置時に採取した歯肉組織を直ちに凍結し、凍結切片を作製した。これに対して抗ヒトIL-1α、抗ヒトIL-1β、抗ヒトTNF-α、抗ヒトIL-4、抗ヒトIL-6、抗ヒトIL-8、抗ヒトIL-10、抗ヒトIL-12モノクローナル抗体を使用した免疫組織学的検索を行い、それぞれのサイトカイン保有細胞の動態について検索している。現在症例数を増やして解析中である。

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi