• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

老年在宅酸素療法適応者に対する在宅ケアシステムの構築と看護職の役割

Research Project

Project/Area Number 10877404
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

中田 まゆみ  北里大学, 看護学部, 教授 (50265724)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福田 英子  北里大学, 看護学部, 助手 (50296521)
原 美弥子  北里大学, 看護学部, 講師 (00276172)
藤田 美江  北里大学, 看護学部, 講師 (10233959)
Keywords在宅酸素療法 / 介護保険 / 高齢者
Research Abstract

本年度は、調査の実施を目標に、1)研究方法の決定、2)調査用紙作成、3)研究対象フィールドとの調整を行った。それぞれについて実施状況を述べる。
1)研究方法の決定
調査項目;在宅酸素療法(以下HOT)適応者を対象に、基本属性、要介護度、HOT適応者の手段的日常生活動作、サービスへの要望(ディマンズ)、現在のサービスについてとした。
タイムスケジュール;9〜12月調査用紙作成、12〜1月調査依頼、1〜2月調査実施、3月分析
調査対象;M市内5病院の入院・通院患者から対象を選定する。
2)調査用紙作成
調査項目別に(1)フェイスシート、(2)要介護度認定調査項目、(3)手段的日常生活動作(IADL)、(4)サービスの4つの調査用紙を作成した。作成中、院生などを対象にプレテストを実施し改良に努めた。また、併せて調査用紙の記入手順の作成、調査結果記入表の入力作業を行った。
3)研究対象フィールドとの調整
M市内5病院について調査協力を依頼し、対象フィールドと調整した結果、2月より調査実施に入ったところである。
来年度は、引き続き対象数を増やして調査を実施し、調査結果の分析、まとめに入る予定である。

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi