• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ルテニウム/リチウム複合錯体によるカルボニル化合物の不斉シアノシリル化

Research Project

Project/Area Number 10J00370
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

植村 真人  北海道大学, 大学院・工学研究科, 特別研究員(DC2)

Keywordsルテニウム / リチウム / 不斉シアノシリル化 / 不斉触媒
Research Abstract

官能基化されたケトン類の不斉シアノシリル化
光学活性シアノヒドリン誘導体は医薬合成の優れた中間体であるため、その効率的供給法の開発が切望されている。中でもα-ケトエステル類やケトアセタール化合物の不斉シアノシリル化反応は、得られた生成物が高度に官能基化された第3級の光学活性アルコール誘導体であり、多彩な構造をもつ生理活性物質合成への展開も期待される。
報告者は独自に開発した光学活性ジホスフィンBIANPとアミノ酸を配位子とするRu錯体とリチウム塩からなる触媒系を用い、官能基化されたケトン類の高エナンチオ選択的シアノシリル化を達成した。以下に概要を示す。
(1)α-ケトエステル類の不斉シアノシリル化反応の開発
BINAPとフェニルグリシンを配位子とするRu錯体とリチウムフェノキシドから調製される触媒を用いて種々の検討を重ねた結果、基質/触媒=10,000、-50℃の条件下、ベンゾイルギ酸メチルはシアン化トリメチルシリルとすみやかに反応し、対応するシアノヒドリンシリルエーテルが単離収率98%、98%eeで得られた。また、脂肪族ケトエステルやβ,γ-不飽和ケトエステルを基質とする反応においても、高収率、高エナンチオ選択的に目的生成物を得た。
(2)ケトアセタール化合物の不斉シアノシリル化反応の開発
BINAPと側鎖がアルキル基のアミノ酸を配位子とするRu錯体が極めて高いエナンチオ選択性を示すことが分かった。例えば、α,α-ジメトキシアセトフェンを基質として用いると、光学活性シアノヒドリンシリルエーテルが99%eeで定量的に得られた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Asymmetric Cyanosilylatio of α-Keto Esters Catalysed by the [Ru(phgly)_2(binap)]-C_6H_5OLi System2010

    • Author(s)
      植村真人
    • Journal Title

      European Journal of Organic Chemistry

      Pages: 1455-1459

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アルデヒド類およびα-ケトエステル類の不斉シアノシリル化2010

    • Author(s)
      植村真人
    • Organizer
      若手研究者のための有機合成化学札幌セミナー
    • Place of Presentation
      北海道大学、札幌(招待講演)
    • Year and Date
      2010-10-27
  • [Presentation] Asymmetric Cyanosilylatio of α-Keto Esters Catalysed by the [Ru(phgly)_2(binap)]-C_6H_5OLi System2010

    • Author(s)
      植村真人
    • Organizer
      22nd International Symposium on Chirality
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター、札幌
    • Year and Date
      2010-07-14
  • [Presentation] Asymmetric Cyanosilylatio of α-Keto Esters Catalysed by the [Ru(phgly)_2(binap)]-C_6H_5OLi System2010

    • Author(s)
      植村真人
    • Organizer
      2010 GCOE and 111 Program : Peking University-Hokkaido University Joint Symposium
    • Place of Presentation
      北京大学、北京、中国
    • Year and Date
      2010-05-14

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi