• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

新規ジピリン連結型ホストの合成と超分子的展開

Research Project

Project/Area Number 10J00435
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

坂本 直也  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 特別研究員(DC2)

Keywordsジピリン / BODIPY / 多量体 / カチオン認識 / ケイ素 / 近赤外蛍光
Research Abstract

ジピリンのBF_2錯体BODIPYの新たな機能としてBF_2部位のフッ素原子を利用したカチオン認識能の発現を目指し、大環状BODIPY三量体を合成した。大環状BODIPY三量体は環内部に六つのフッ素原子が事前組織化されアルカリ金属イオン認識能を示した。中性のB-F結合を利用したカチオン認識はこれまでに例がなく、発光性化合物としての注目度が高いBODIPYの新たな有用性を示すことができた。また、二級アンモニウムイオンに対しても認識能を示し、分子機械等への応用が期待される擬ロタキサン構造を構築できることがわかった。さらに、BODIPYの3,5位をパラフェニレンで連結した鎖状の二量体から五量体までの合成に成功した。これらの多量体もB-Fによるカチオン認識能を示し、分子全体に共役が伸長した構造から共役が途切れた折りたたみ構造へと変化することがわかった。このような共役系の制御は化合物の電気化学的性質に大きく影響すると考えられ、これらの制御機構を明らかにすることは分子エレクトロニクスの観点からも非常に興味深いと考えられる。一方、ジピリンの3,5位にフェノールを結合させたN202型のジピリンを用い、ジピリンケイ素錯体の合成に成功した。これらのケイ素錯体は近赤外領域に強い蛍光を示し、中心ケイ素は五配位構造をとっていることが明らかとなった。また、二つのジピリンケイ素錯体が酸素原子によって架橋されたジシロキサン型の化合物も合成した。ジシロキサン型錯体は加水分解によりシラノール型へと変換可能であり、四配位ケイ素化合物では見られないようなシラノール型との可逆的な変換が可能であった。このとき、シラノール型とジシロキサン型とで吸収・蛍光挙動が大きく変化することがわかった。このような高配位ジピリンケイ素錯体は高配位ケイ素の可逆的な構造制御を利用し、ジピリン錯体の分光特性を変化させることが可能であり、今後更なる骨格修飾による機能化が期待される。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Structural Interconversion and Regulation of Optical Properties of Stable Hypercoordinate Dipyrrin-Silicon Complexes2011

    • Author(s)
      Naoya Sakamoto, Chusaku Ikeda, Masaki Yamamura, Tatsuya Nabeshima
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 133 Pages: 4726-4729

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cation recognition and pseudorotaxane formation of tris-dipyrrin BF_2 macrocycles2010

    • Author(s)
      Naoya Sakamoto, Chusaku Ikeda, Tatsuya Nabeshima
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 46 Pages: 6732-6734

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規なジピリンケイ素錯体の合成と性質2011

    • Author(s)
      坂本直也・山村正樹・鍋島達弥
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学横浜キャンパス、神奈川
    • Year and Date
      20110326-20110329
  • [Presentation] Synthesis and Functions of Dipyrrin-Silicon complexes2011

    • Author(s)
      N.Sakamoto, C.Ikeda, M.Yamamura, T. Nabeshima
    • Organizer
      The 3rd International Symposium on Interdisciplinary Materials Science (ISIMS-2011)
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場、茨城
    • Year and Date
      20110310-20110311
  • [Presentation] Optical Properties Regulation of Hypercoordinate Dipyrrin-Silicon Complexes2011

    • Author(s)
      N.Sakamoto, C.Ikeda, M.Yamamura, T.Nabeshima
    • Organizer
      2011 Japan-Taiwan Symposium on Polyscale Technologies for Biomedical Engineering and Environmental Sciences (PT-BMES 2011) with The 5th Polyscale Technology Workshop (PTW-5)
    • Place of Presentation
      東京理科大学野田キャンパス、千葉
    • Year and Date
      20110307-20110308
  • [Presentation] Cation recognition of macrocyclic trisdipyrrin-BF_2 complex through efficient BF-cation interactions2010

    • Author(s)
      N.Sakamoto, T.Nabeshima
    • Organizer
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010)
    • Place of Presentation
      ハワイコンベンションセンター、ハワイ、USA
    • Year and Date
      20101215-20101220
  • [Presentation] 鎖状ジピリンオリゴマーの近赤外蛍光挙動2010

    • Author(s)
      坂本直也・山村正樹・鍋島達弥
    • Organizer
      第4回バイオ関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス、大阪
    • Year and Date
      20100924-20100926
  • [Presentation] Cation Recognition Ability of Macrocyclic Trisdipyrrin and its BF_2 Complex2010

    • Author(s)
      N.Sakamoto, T.Nabeshima
    • Organizer
      第6回ホスト・ゲストシンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター、大阪
    • Year and Date
      20100611-20100612
  • [Presentation] Synthesis and Functions of Macrocyclic Trisdipyrrin BF_2 Complexes2010

    • Author(s)
      N.Sakamoto, T.Nabeshima
    • Organizer
      5th International Symposium on Macrocyclic & Supramolecular Chemistry
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂、奈良
    • Year and Date
      20100606-20100610
  • [Presentation] Synthesis and Functions of Acyclic Dipyrrin Oligomers2010

    • Author(s)
      N.Sakamoto, T.Nabeshima
    • Organizer
      The 3^<rd> Hsinchu-Tsukuba Joint Workshop
    • Place of Presentation
      国立清華大学、台湾
    • Year and Date
      20100402-20100403
  • [Presentation] パラフェニレンスペーサーを有するジピリンオリゴマーの錯形成能を利用した超分子ホストの構築2010

    • Author(s)
      坂本直也、鍋島達弥
    • Organizer
      錯体化学若手の会関東支部2010年度前期勉強会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス、東京
    • Year and Date
      2010-05-22

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi